都市計画報告集
Online ISSN : 2436-4460
接道部のみどりが住環境に与える付加価値と導入効果について
ニュータウン地区を事例に
竹本 早央莉山崎 元也
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2016 年 15 巻 2 号 p. 122-127

詳細
抄録

本研究は、ニュータウンを魅力的にしている住宅の接道部のみどりに注目し、それが住環境に与える印象と感性の関係を明らかにすることで、新たなニュータウンプロデュースの可能性を造園的視点から説いたものである。<br> ニュータウンの魅力は数多く存在すると思われるが、今回は自然の豊かさと地域性に的を絞り、感性を図る手法として、一対比較法やSD法を駆使した。快適と感じるみどりの量や樹木が持つ地域性の影響を、性別間や年代間の感性の違いから指摘した。

著者関連情報
© (c) 日本都市計画学会
前の記事 次の記事
feedback
Top