都市計画報告集
Online ISSN : 2436-4460
到達困難度が購買意欲に与える影響の分析
大都市圏の周囲に立地するアウトレットモールを対象として
小川 純弥吉川 徹讃岐 亮
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2019 年 18 巻 1 号 p. 72-77

詳細
抄録

本研究では、「自宅から買い物施設までの到達困難度と購買意欲は正の相関があるのではないか」という仮説から、『都市・地域における施設立地』と『消費者の非計画購買』の関係について知見を得ることを目的とした。このため、首都圏周囲のあるアウトレットモール内でのアンケート調査によって得られた来場者情報を、数量化II類とロジスティック回帰分析を用いて分析した。その際に、都市・地域における施設立地に関して、「自宅から施設に至るまでの移動時間や交通状況」などの交通に関わる要素に焦点をあて、非計画購買については、「目的のものを予算を超えて購入すること」と「目的になかったものを購入すること」に焦点をあてた。

著者関連情報
© (c) 日本都市計画学会
前の記事 次の記事
feedback
Top