都市計画報告集
Online ISSN : 2436-4460
文化環境を活かしたまちづくりと河川流域管理との関連性についての研究
三重県伊勢河崎を事例として
山本 佳世子
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2006 年 5 巻 2 号 p. 47-58

詳細
抄録

本研究は伊勢河崎を取り上げ、問屋街と勢田川の港町という歴史や文化などの文化環境を活かしたまちづくりと勢田川の流域管理の特性や相互の関連性について把握することを目的とした。その結果から,伊勢河崎では、これら2 つの一見したところ異質な活動は、勢田川という共通した地域資源に深く関わっており、それぞれ調和を保ちながら推進される必要があることがわかる。またこのことにより、伊勢河崎の歴史や文化を活かしたまちづくりだけではなく、勢田川の河川改修や水質浄化を中心とした流域管理が観光資源を生み出す可能性があるといえる。

著者関連情報
© (c) 日本都市計画学会
前の記事 次の記事
feedback
Top