バイオメカニズム学会誌
Print ISSN : 0285-0885
解説
歩行支援用具の安全性を担保するSG 基準について
黒川 秀一
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 39 巻 3 号 p. 155-161

詳細
抄録
製品安全協会では,SG 基準を作成しており,SG 基準に基づく製品の検査を行い,検査に合格した製品にSG マークを 表示している.現在,SG マーク対象製品は福祉用具製品で9 品目(棒状つえ,シルバーカー,歩行車,手動車いす,電動介護用ベッド,入浴用いす,ポータブルトイレ,簡易腰掛け便座,電動立ち上がり補助いす)ある.福祉用具のSG 基準の中で,歩行支援用具としては,棒状つえ,シルバーカー,歩行車の3 つの基準がある.今回,この3 品目について,基準の作り方,数値の根拠などをまとめ,今後の歩行支援用具の安全性を図る研究開発に資することを狙うものである.
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top