プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
2004年度春季
セッションID: 1503
会議情報

1503 Zachmanフレームワーク探訪 : プロジェクトマネジメントや仕様学の視点からの検討(一般セッション)
西橋 幹俊
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録
近年エンタープライズ・アーキテクチャーが脚光を浴びているが,そのルーツはZachmanフレームワークであるとされる。本稿では最初の2論文をもとに,このフレームワークを学ぶに当たっての考慮事項や,このフレームワークの豊かさが実感できる,プロジェクトマネジメントや仕様学との相互作用との両面について見ていく。主要な結果は次のとおりである.(1)このフレームワークを学ぶに当たっては,いくつかの考慮点に留意するのが望ましく,例えば,3行3列に絞って全体をまず概観するというやり方もある.残りの3列のうち、(2)WHO,WHEN列は,プロジェクトマネジメントの観点から検討の余地がありそうだ.(3)WHY列は仕様学と合い通じるところがある.
著者関連情報
© 2004 プロジェクトマネジメント学会
前の記事 次の記事
feedback
Top