日本海水学会誌
Online ISSN : 2185-9213
Print ISSN : 0369-4550
ISSN-L : 0369-4550
報文
水晶振動子マイクロバランスを用いたポリアミド系複合逆浸透膜の活性層内電荷密度の測定
田中 良平原田 美冬鈴木 祐麻新苗 正和
著者情報
ジャーナル フリー

2017 年 71 巻 2 号 p. 97-102

詳細
抄録
逆浸透膜のポリアミド活性層にはカルボキシ基(R-COOH)が存在し,R-COOHが脱プロトン化(R-COO)することによりポリアミドは電荷を有する.そして,ポリアミド活性層の電荷密度は逆浸透膜の膜性能を決定する重要な物理化学的特長の一つである.しかし,電荷密度を測定する既存の手法はタンデム加速器などの大掛かりな装置を必要とする.このことを踏まえ,本研究の目的は水晶振動子マイクロバランス(QCM)を用いてポリアミド活性層の電荷密度を簡易に測定することである.R-COOの対イオンとしてCsを選択し,R-COOHが脱プロトン化してR-COO Csになる際の重量変化をQCMで測定することでR-COO濃度を求めた.その結果,本研究で得た電荷密度は既存の手法を用いて測定した結果とよい相関が得られた.つまり,本手法を用いれば,市販RO膜のポリアミド活性層の電荷密度を容易に測定できることが分かった.
著者関連情報
© 2017 日本海水学会
前の記事 次の記事
feedback
Top