ソフトウェア開発プロジェクトはソフトウェア要求の実現漏れというリスクをかかえるのが普通である.ソフトウェア要求の実現漏れは納期遅延,コスト増に直結し,収益悪化をもたらすため無視できない問題である.
ソフトウェア要求には機能的要求と非機能的要求がある.本論文では,機能的要求(以下,要求機能と呼ぶ)に焦点をあて,
ソフトウェアプロジェクト管理
の枠内で要求機能の実現漏れ,つまり開発したソフトウェアにおける機能欠落,を低減させるための管理ツールとして要求機能実現管理表を提案する.また,ある企業における要求機能実現管理表の適用実験について述べるとともに,その具体的な適用法を明らかにする.そして,適用実験から得られたデータを基に要求機能実現管理表の活用効果を統計的に分析し,要求機能実現管理表の活用によって機能欠落が低減傾向にあることを示す.
抄録全体を表示