詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "二乗平均平方根"
2,390件中 1-20の結果を表示しています
  • (第2報,歪みと尖りの影響)
    富岡 淳, 大籔 美貴子, 湯澤 央恵, 宮永 宜典
    設計工学
    2018年 53 巻 8 号 595-604
    発行日: 2018年
    公開日: 2018/08/05
    [早期公開] 公開日: 2018/04/18
    ジャーナル フリー

    The aim of this research is to establish the modified average flow model for applying to mechanical seals with parallel sealing faces. In the first paper, the effects of the root mean square roughness on the lubrication characteristics were investigated by the model, assuming that the probability density function of the roughness follows the normal distribution. In this paper, the flow factors are evaluated for smoothly finished surfaces with the several different skewness and kurtosis. The lubrication characteristics of mechanical seals are calculated by using these factors. The results show that as skewness decreases, the film thickness and frictional coefficient decrease. In addition, the flow rate has the lowest value at certain skewness. On the other hand, the film thickness, flow rate and frictional coefficient decrease as kurtosis decreases.

  • 大貝 和裕, 北村 敬一郎, 根本 鉄
    看護理工学会誌
    2015年 2 巻 1 号 9-14
    発行日: 2015/01/25
    公開日: 2018/02/28
    ジャーナル フリー
      食事の際,食物の硬度は2型糖尿病やウエスト径といった代謝状態や,下顎の発達と関係があるという報告がある.そのため,食事の際に食物の硬度を考慮することで,代謝状態の改善や顎の正常な発達に寄与できると考えられている.素材の硬度そのものを測定する方法は報告されているが,実際の食事中に咀嚼する際の食物硬度を簡便に推定する方法は提案されていない.そこで,咀嚼時の食物硬度の推定方法として,下顎の加速度を利用できないかを検討した.本研究では基礎検討として,加速度センサを被験者のオトガイ部に装着した状態で,2種類の硬さの異なる食物をそれぞれ自由咀嚼させた.その際に記録された3軸加速度値を咀嚼サイクルごとに分析した結果,RMSとRMSSDという指標において,硬質なサンプルと軟質なサンプルとの間で有意差が認められた.このことから,咀嚼時の下顎加速度データは咀嚼時の食物硬度の推定に適用しうることが示唆された.
  • 根本 幾
    生体医工学
    2011年 49 巻 3 号 516-521
    発行日: 2011/06/10
    公開日: 2011/12/15
    ジャーナル フリー
    In an oddball paradigm in auditory MEG and EEG measurements, an averaged response to frequently presented standard auditory stimulus and that to infrequently presented deviant stimulus are compared to study various aspects of automatic processing of auditory information in the brain. This paper discusses methods for presenting the difference between the responses to standard and deviant stimuli obtained by multi-channel recording. Specifically, we compared R(Δ), the RMS (across the MEG or EEG channels) of the difference between the standard and deviant responses and Δ(R), the difference between the RMS of the standard and that of the deviant response. To evaluate the behaviors of R(Δ) and Δ(R). we used a very simple signal model and obtained the averages and variances of these two statistics in two typical situations. The first is where a mismatch response is elicited and in the other, the responses are equal. Based on this analysis, A(R, Δ), the average of R(Δ) and Δ(R) was recommended. The statistical behavior of A(R, Δ) was also discussed.
  • 才田 剛志, 木山 良二, 大渡 昭彦, 貴島 芳文, 前田 哲男
    理学療法学Supplement
    2016年 2015 巻 P-MT-01-6
    発行日: 2016年
    公開日: 2016/04/28
    会議録・要旨集 フリー
    【はじめに,目的】近年,変形性膝関節症(Knee osteoarthritis,膝OA)の患者数の増加に伴い,客観的な歩行分析の重要性が指摘されている。膝OA患者では,歩行時に体幹の側方動揺により膝関節に作用する外的な内反モーメントを減少させることが報告されている。人工膝関節全置換術(total knee arthroplasty,TKA)による疼痛や下肢アライメントの改善は,歩行時の体幹動揺も改善すると考えられる。しかし,TKAによる歩行時の体幹動揺の変化を検討した報告は少なく,明らかになっていない。本研究の目的は,小型の加速度計・角速度計を用い,膝OA患者のTKAによる歩行時の体幹動揺の変化を明らかにすることである。【方法】対象は膝OAを呈し,片側もしくは両側にTKAを施行した18名(男性6名,女性12名,片側16名,両側2名)であった。平均年齢とBMIはそれぞれ,72±9歳,25.9±2.0 kg/m2であった。Kellgren-Lawrence分類は,StageIII8名,IV10名であり,Femoral Tibia Angleは術前179.2±9.0°,術後171.8±4.0°であった。術前とTKA4週後に3軸の加速度計・角速度計を第7頸椎と第3腰椎,患側の腓骨外果に貼付し,歩行時の体幹動揺を計測した。歩行条件は,快適速度における16m歩行とし,中央の5歩行周期を分析対象とした。得られたデータから,体幹動揺の総和である
    二乗平均平方根
    (Root Mean Square,RMS)と各方向のRMSがRMSの総和に占める割合(RMS ratio,RMSR)を算出した。また,歩行の規則性を,自己相関係数を用いて分析した。【結果】歩行速度は,TKA前0.96±0.18 m/s,TKA後1.00±0.19 m/sであり,有意差を認めなかった(P=0.282)。RMSの比較では,頚部・腰部ともに,TKA前後で有意な変化を認めなかった。一方,左右方向の加速度のRMSRは,頚部ではTKAにより0.55±0.11 m/s2から0.52±0.12 m/s2に(P=0.041),腰部では0.52±0.07 m/s2から0.50±0.06 m/s2に(P=0.001),有意に低下した。歩行の規則性は,頚部の左右方向加速度(P=0.013),水平面角速度(P=0.014),前額面角速度(P=0.049)で有意に低下した。【結論】今回の結果より,TKAによる疼痛,下肢アライメントの改善は歩行時の体幹の側方動揺を減少させることが示された。一方,TKAにより,頚部の加速度と角速度の規則性の低下が認められた。したがって,TKAの歩容は術後4週でも安定しておらず,その後も変化すると予測された。体幹の側方動揺の増加は,歩行のエネルギー効率を低下させ,歩行の耐久性等に影響を与えると考えられる。今後は,運動療法による効果を含め検討を進めていきたい。
  • —ロータリ耕うん機の均平性能の予測と評価—
    平澤 一暁, 片岡 崇, 久保 孝之
    農業食料工学会誌
    2014年 76 巻 6 号 517-523
    発行日: 2014/11/01
    公開日: 2017/03/27
    ジャーナル フリー
    前報(Hirasawa et al., 2014)までに,ロータリ耕うんの土の投てき現象と所要動力を予測できるロータリ耕うんモデルを個別要素法で構築した。本報では,このモデルを用いて,2種類のロータリ耕うん機の耕うん後の土壌の堆積形状を予測した。実測結果との比較から,耕うん後の土壌の堆積形状を本モデルで予測できる可能性が示された。加えて,本モデルは土壌の堆積高さの
    二乗平均平方根
    に対する機械設計パラメータ(耕うん幅,耕うん爪配列,耕うん爪形状)の影響を予測できることが分かった。堆積高さの
    二乗平均平方根
    の予測値と実測値の決定係数は0.799であった。
  • 小原 美良, 瀧川 順庸, 東 健司
    軽金属
    2010年 60 巻 6 号 259-263
    発行日: 2010/06/30
    公開日: 2010/07/30
    ジャーナル フリー
    In order to clarify the relationship between the surface roughness and the metallic luster and the relationship between the surface roughness and the conditions of the surface treatment, the surface roughness was examined in AZ31 magnesium alloy. The standard state of the metallic luster was the surface polished by emery paper #2000. The surface roughness and the metallic luster were quantified by the root mean square roughness, σ, with a cutt-off value of 0.002 mm and the specular gloss. It was analyzed the relationship between the metallic luster and the surface roughness. For the result, the metallic luster was available that the surface roughness was formed in the range of 0<σ/λ<0.1, and the necessary value of σ for the realization of the metallic luster was less than 53 nm. The optimal acid aqueous solution treatment was available the metallic luster, and σ was 9 nm. Finally, σ with the surface treatment conditions in the both component included the oxidant and high temperature and in the oxidant-free both components was examined, and was about 80 nm. Therefore, it was concluded that the metallic luster was unavailable.
  • EVRI Muhammad, 秋山 侃, 川村 健介
    システム農学
    2008年 24 巻 1 号 31-42
    発行日: 2008/01/10
    公開日: 2015/09/20
    ジャーナル フリー
    インドネシア・ジャワ島北部の水田で3品種、4施肥レベルで栽培した水稲の生育変数(葉面積指数LAIとSPAD計測値)を、ハイパースペクトル反射計測データを使った主成分回帰PCRと部分最小二乗回帰PLSRモデルで推定した。本研究では多変量解析であるPCR、PLSR の有効性と実用性について、全波長の反射率と一次微分値FDRデータで比較した。モデルの性能は、決定係数(R2)、クロスバリデーションの決定係数(R2CV)、検証データ中の
    二乗平均平方根
    誤差(RMSEP)、クロスバリデーション中の
    二乗平均平方根
    誤差(RMSECV)、校正データ中の
    二乗平均平方根
    誤差(RMSEC)によって検証した。LAIとSPAD値推定に対する予測精度はR2の向上と潜在変数NLVの減少で示され、PLSRモデルの方がPCRよりわずかに良好であった。とりわけPLSRで求めたLAIは、反射率(R2=0.956)でもFDR(R2=0.956)でも良かった。LAI、SPAD値推定に関してPCR、PLSRなどの多変量解析は著者らが以前行なった単純線形回帰と比較しても良い結果が得られた。生育変数の実測値と予測値を検証した結果でも、PLSRがPCR より推定精度が高いことが判った。
  • 若林 祐次, 米原 牧子, 山辺 秀敏, 吉田 瞬, 杉林 俊雄
    色材協会誌
    2019年 92 巻 5 号 131-135
    発行日: 2019/05/20
    公開日: 2019/05/28
    ジャーナル フリー

    工業製品の外観材や遮音材等に多用されている透明なアクリル樹脂板を試験片材料として取り上げ,表面の凹凸形状が透過率およびヘーズに与える影響を実験的に調査した。アクリル樹脂板の表面には球状のガラスビーズを用いたショットブラスト加工により,その投射圧力を変化させて種々の表面粗さを付与した。表面性状の特徴を把握するため,高さパラメーターと空間パラメーターおよび複合パラメーターにより総合的に評価した。その結果,表面性状が視覚のテクスチャに与える影響は算術平均高さの値が増加するに従い,そのヘーズは増加した。さらに,透過率およびヘーズと相関の高かった三次元表面性状パラメーターは

    二乗平均平方根
    傾斜Sdqであった。

  • (第1報,二乗平均平方根粗さの影響)
    富岡 淳, 大籔 美貴子, 湯澤 央恵, 宮永 宜典
    設計工学
    2018年 53 巻 8 号 581-594
    発行日: 2018年
    公開日: 2018/08/05
    [早期公開] 公開日: 2018/04/18
    ジャーナル フリー

    The purpose of this study is to propose a modified average flow model that can be used for mechanical seals with parallel sealing faces, and clarify their lubrication characteristics. The general average flow model established by Patir et al. could not consider the effects of surface roughness between parallel faces. In the present model, the flow factors with considering side leakage effects between parallel lubricating faces are implemented. In addition, the model allows one to consider the additional expected hydrodynamic pressure generated owing to the relative motion of rough surfaces. The flow factors are evaluated as the average for several different surfaces with the same statistical properties. In this first report, the effects of the root mean square roughness on the lubrication characteristics are investigated, assuming that the probability density function of the roughness follows the normal distribution. The results show that as the root mean square roughness increases, the flow rate increases. In addition, the optimal roughness for the friction coefficient is changed with the rotational speed.

  • 小林 孝太郎, 桑田 主税
    日本作物学会関東支部会報
    2021年 36 巻 17
    発行日: 2021年
    公開日: 2022/01/06
    会議録・要旨集 フリー
  • 糸魚川 文広
    トライボロジスト
    2023年 68 巻 7 号 449-451
    発行日: 2023/07/15
    公開日: 2023/07/15
    ジャーナル 認証あり
  • *横井 嘉文
    山梨講演会講演論文集
    2019年 2019 巻 D43
    発行日: 2019年
    公開日: 2021/02/28
    会議録・要旨集 認証あり
  • 佐藤 稔, 朝比奈 大輔, 高橋 学
    応用地質
    2019年 60 巻 3 号 110-119
    発行日: 2019/08/10
    公開日: 2019/12/24
    ジャーナル フリー

    従来の岩石力学分野の破断面解析では断層の1方向の線粗さや破断面のフラクタル次元,

    二乗平均平方根
    粗さなどの破断面の代表的な特徴量が検討されてきた.しかしこれらの代表的な特徴量だけでは破断面の異方性や破断面全体にわたる特徴的な構造を数値化することができない.そこで本研究では異なる3主応力条件で破壊した岩石試料について,破断面の3次元情報である短波長成分の「粗さ」と長波長成分の「うねり」に分けて解析を行った.さらに,せん断方向に対する角度と線粗さの関係性を求める手法を提案した.結果として中間主応力の増加に伴い破断面の面うねりのラフネス(Wsq)が減少し,また応力条件によっては線粗さの異方性が確認された.本研究の結果から,従来の線的な評価手法では破断面の特徴から断層の動きを一意的に決定することは困難であり,破断面の3次元的な解析が必要であることを示した.

  • 岡島 賢治, 長岡 誠也, 石黒 覚, 伊藤 良栄, 渡部 健, 伊藤 哲
    農業農村工学会論文集
    2016年 84 巻 3 号 I_233-I_240
    発行日: 2016年
    公開日: 2016/08/11
    ジャーナル フリー
    コンクリート製農業用水路の水理性能低下は,粗度係数を判断指標としている.この粗度係数の推定には,コンクリート面の算術平均粗さが用いられる場合がある.本研究では,算術平均粗さの計測について,空中超音波の反射波の最大振れ幅が壁面の粗さによって異なることに着目し,空中超音波を用いた計測法を検討した.検討項目として,測定結果のばらつきの影響,算術平均粗さと反射波の最大振れ幅の関係,測定領域についての検討の3項目について検討した.その結果,空中超音波の反射波の最大振れ幅はコンクリート面の算術平均粗さを精度よく推定することができることが明らかとなった.また,測定結果の最大振れ幅をKirchhoffモデルと比較した結果,最大振れ幅はモデルと比較的よく一致し,Kirchhoffモデルを用いて定量的にコンクリート面の
    二乗平均平方根
    粗さや相関長が計算できる可能性を示した.
  • 若林 祐次, 米原 牧子, 山辺 秀敏, 吉田 瞬, 杉林 俊雄
    色材協会誌
    2019年 92 巻 10 号 292-298
    発行日: 2019/10/20
    公開日: 2019/11/02
    ジャーナル フリー

    透明なアクリル樹脂板を試験片材料として取り上げ,表面の凹凸形状が透過率,ヘーズおよび光沢度に与える影響を実験的に調査した。アクリル樹脂板の表面には球状のガラスビーズを用いたショットブラスト加工により,その投射圧力を変化させて種々の表面粗さを片面および両面にそれぞれ付与した。表面性状の特徴を三次元表面性状パラメータにより総合的に評価した。その結果,算術平均高さの値が増加するに従い,ヘーズの値は増加し,光沢度の値は減少した。また,ショットブラスト加工を片面および両面に施した試験片間で,全光線透過率の低下の傾向とヘーズの増加の傾向が異なっていた。さらに,ショットブラスト加工面からの測定と未加工面からの測定はヘーズの値にほぼ影響を及ぼさないが,光沢度の値に大きく影響することを実験により示した。すなわち,光沢度の値を変えずにヘーズの値のみを調整可能な加工方法を提示した。

  • 300mmフロントレンズの旋削加工
    *春日 博, 滝澤 慶之, Casolino Marco, 上原 嘉宏, 大森 整
    精密工学会学術講演会講演論文集
    2017年 2017S 巻 E69
    発行日: 2017/03/01
    公開日: 2017/09/01
    会議録・要旨集 フリー
    宇宙から地球へ到達する宇宙線や地球の発光現象を観測するため,国際宇宙ステーション(ISS)に望遠鏡を設置するmini-EUSOプロジェクトが進行している。望遠鏡のレンズ材として,打ち上げ時の振動に耐える強度を有するアクリル樹脂を選定し,軽量化のためレンズ形状を薄型にできるフレネルレンズを採用した。本研究は,直径300mmの材料を旋削し,
    二乗平均平方根
    高さ(Sq)20nm未満の良好な加工面を得た。
  • その1 ウィンドプロファイラ風速との比較
    *後藤 暁, 大塚 清敏
    日本風工学会年次研究発表会・梗概集
    2009年 2009 巻 115-116
    発行日: 2009年
    公開日: 2009/07/07
    会議録・要旨集 フリー
    風環境評価における基準風適用性をみるため、気象庁MSM-GPV予報値について、ウィンドプロファイラーの風速データと比較を行い、その統計的特性を検証した。地上400mにおけるMSM-GPVの1時間毎の風速予報値は同時刻のウィンドプロファイラーの風観測データと比べて、バラツキはあるものの、比較的高い相関を示すことが分かった。また、風向の発生頻度についてもGPVの予測値は、各地点の風向の基本的な特徴をよく捉えている。年間統計的な取り扱いの範囲においては、MSM-GPVは上空風観測記録と概ね良好な対応を示した。
  • 吉田 史郎, Neil Bishop
    最適化シンポジウム講演論文集
    2016年 2016.12 巻 1103
    発行日: 2016年
    公開日: 2017/06/19
    会議録・要旨集 フリー

    The shape optimization has an effect of leveling stress distribution in the structures of many types, and the reduction of the peak stress amplitude has an influence on the improvement of its durability. The leveling effect of the shape optimization is investigated, on the stress distribution of the Michell truss under the dynamic loading with sweep excitation. The number of troughs and peaks can be divided into 2(two) groups, i.e. troughs and peaks with elastic strain only, and troughs and peaks with plastic strain accumulation, which leads us to apply the Palmgren-Miner rule directly. In this paper, the effect of leveling stress distribution in the Michall truss is reported, regarding the improvement of durability evaluation.

  • 久門 輝正, 加瀬 博文
    日本機械学会論文集 C編
    1990年 56 巻 523 号 789-796
    発行日: 1990/03/25
    公開日: 2008/02/21
    ジャーナル フリー
    Assuming that the micro-asperities on semicylindrical hard asperities with spherical ends ploughing through a softer surface, analyses ware carried out on the effects of the surface topographical parameters, such as the mean heights of the micro-asperities, radius of curvature of the tips of the semicylindrical asperities etc., on the wear rate of a soft surface. The theoretical trends of the wear rates varying with a normal load and the topography of the worn surface agreed with the experimental trends of those of Si3N4 pins rubbed on four kinds of ceramic disks. The wear rates of the Si3N4 pins and disks increased with an increase in the mean depths of grooves and r. m. s. roughness on worn ceramic surfaces. Their trends, which varied with a normal load, also agreed with those of the truncated effects on a probability density of surface heights.
  • 川方 俊和
    生物と気象
    2012年 12 巻 52-58
    発行日: 2012年
    公開日: 2012/08/10
    ジャーナル フリー
    The concept of developmental index (DVI) is used to estimate crop phenology from climatic conditions. The DVI model comprises a summation of polynomial expressions describing the developmental rates (DVR) that are individually functions of climatic parameters such as daily mean air temperature and photoperiod. Using the defined polynomial DVR functions, the DVI model can be solved using linear algebra by finding the linear least squares solutions. This method is unique and has high reliability. Using the results of field experiments, both the DVR of rice plants for period from emergence to heading and the DVR of cabbage from planting to harvest were estimated. These results are consistent with cultivation guides. These findings can be used to develop ways to analyze phenological data based on climatic parameters.
feedback
Top