詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "平田純一"
53件中 1-20の結果を表示しています
  • —所得比較を中心に—
    浦坂 純子
    電子情報通信学会 通信ソサイエティマガジン
    2014年 7 巻 4 号 256-263
    発行日: 2014/03/01
    公開日: 2014/06/01
    ジャーナル フリー
  • 塩見 均
    大学入試研究ジャーナル
    2016年 26 巻 179-185
    発行日: 2016年
    公開日: 2024/01/07
    ジャーナル フリー

    大学に入学してくる学生の数学の基礎・基本の理解不足や数学的思考力,論理力の低下が顕著になっている。基礎教科としての数学力の低下は,高校の基礎教科である国語,英語,理科の学力の低下などとも関連し,大学教育の上でも大きな支障を来たしている。本稿では,高等学校の学習指導要領の単位数の変遷,特に数学の必修単位数の変化や学習内容の変化を通して,現在の文系大学生が身に付けている数学の素養について述べる。また本学の入学試験文系において,数学選択者数の変化や合格者数の割合の変化,そして入学試験で数学を選択して入学した学生の入学後のGPA平均との関係について考察する。

  • レトロフィット設計支援ソフトClassNK-PEERLESSの開発
    平田 純一, 永留 隆司
    日本船舶海洋工学会誌 KANRIN(咸臨)
    2017年 73 巻 16
    発行日: 2017/07/10
    公開日: 2022/11/04
    解説誌・一般情報誌 フリー
  • ―山口大学入学者追跡調査データ分析より―
    林 寛子
    大学入試研究ジャーナル
    2015年 25 巻 151-156
    発行日: 2015年
    公開日: 2023/12/24
    ジャーナル フリー

    山口大学では,入学者の追跡調査を入試に始まり,入学時の意識,在学中の学業成績や生活態度,卒業時の意識に至るまで,入学者が大学で成長していく実態を一貫して把握する手法で実施している。現在,平成21年度入学者の入学から卒業までのデータが整い,分析可能となった。本報告は,このデータを用いて,入学後の成功をGPAが高いこと,就職・進路を決定して大学を卒業することとみなし,入学後の成功を規定する入学時の意識を分析するとともに,山口大学の入学区分別に,特にセンター試験を課さない特別選抜の実態を評価するものである。

  • 平田 純一
    学術の動向
    2022年 27 巻 3 号 3_55-3_60
    発行日: 2022/03/01
    公開日: 2022/07/25
    ジャーナル フリー

     2019年11月に中国で発生した新型コロナウイルスは、世界を混乱に巻き込んだが、クルーズ船もその例外ではなく運行停止を余儀なくされた。2020年5月、日本海事協会は有識者、医療専門家、我が国クルーズ船会社、旅行会社から構成される検討会で議論しクルーズ船における感染症拡大の防止を目的としたバイオセイフティマネジメントシステムガイドライン(以下NKガイドライン)を策定した。この感染症に対する人類の叡智と科学技術を結集させた対策は日々進化しており、この変化に対応できるよう、NKガイドラインでは、自らを改善できる体制が必要と考えた。このため『手順の確立・実行・改善の確認』を認証の核とし、PDCAサイクルでのマネジメント確立を要求している。

     船舶の安全や環境保全について認証を行う船級協会である日本海事協会は、船舶に関する国際的な課題の解決に貢献していく。

  • 高井 智代
    バイオメカニズム学会誌
    2008年 32 巻 4 号 190-194
    発行日: 2008年
    公開日: 2011/05/31
    ジャーナル フリー
    排泄時の立ち座り動作に苦痛を感じるリウマチ疾患女性を想定した女性用立位小便器を開発した.和風便器と洋風便器を比較すると,後者が圧倒的に楽であるものの,「立ったまま排泄できたら楽だと思う」人は多く,立位による排泄への潜在的なニーズは大きい.立位で排尿した際の尿落下点をふまえた試作便器を作製し,リウマチ女性を被験者とする使用感評価実験を実施した.被験者 13名のうち 1名に若干の尿の飛散があったが,これは使用時に身体が傾いた結果で,直立で排尿すれば尿の飛散の可能性は低い.女性用立位小便器は,従来の和風や洋風の便器に比べ,排尿時の負担を大幅に軽減できる.
  • 名古屋計量モデルによる経済分析
    信国 眞載, 徳永 澄憲, 上山 仁恵
    地域学研究
    2000年 31 巻 1 号 13-29
    発行日: 2001/10/30
    公開日: 2008/10/10
    ジャーナル フリー
    This paper analyzes the impact of an aging on the local economy in Nagoya City, and discusses the conditions for solving the budget deficit of local finance, using an econometric model. The model is a simultaneous model of Nagoya City, for this purpose, the budget components to be carefully estimated, on one hand, and the population block to be built, using the cohort-component method, on the other hand. The analyses are based on two simulations for a prediction period of 1998-2010. These assumptions of two simulations are as follows. (1) the aging population is increasing according to the data of the cohort-component method and (2) the aging population is fixed in 1997, in both cases the other exogenous variables are fixed in 1997. From the results of simulations, we find that the gap between the expenditure and the revenue minus local bond is 852.7 billion Yen and the burden of per aged person is 3, 600, 000 Yen in 2010.
  • コバルト固溶酸化鉄の保磁力の経時変化と転写
    岸本 幹雄, 平田 純一, 端山 文忠
    粉体および粉末冶金
    1979年 26 巻 2 号 49-53
    発行日: 1979/03/25
    公開日: 2009/05/22
    ジャーナル フリー
    The variation of coercivity in annealing at 60°C and the printing effect of cobalt-substituted iron oxides with various contents of Fe2+ were examined. Except the samples containing Fe2+ less than 1 wt% the coercivity increased with annealing at 60°C, and the samples containing more Fe2+ showed higher coercivity. The increase of coercivity was attributed to the magnetic anisotropy induced in cobalt-substituted iron oxides by the spontaneous magnetic field of shape anisotropy. The existence of Fe2+ was considered to facilitate the migration of CO2+. The printing effect of cobalt-substituted iron oxides decreased with an increase of the annealing period at 60°C. The increase of Fe2+ content in samples resulted in the increase of printing effect. This printing effect was explained by the magnetic anisotropy induced in the direction of printing field.
  • 柳 裕一朗, 田口 晴邦
    日本航海学会論文集
    2018年 138 巻 45-53
    発行日: 2018年
    公開日: 2018/07/01
    ジャーナル フリー

    In the previous paper, a checklist for analyzing capsizing accidents in waves was proposed by scrutinizing investigation reports of capsizing accidents published by Japan Transport Safety Board (JTSB). In this paper, the checklist was applied to written adjudications of capsizing accidents published by Japan Marine Accident Tribunal (JMAT) to include any factor which was not found in the investigation reports of JTSB.

    Then, the checklist was modified so that it could be applied to sinking and listing accidents. By applying the modified checklist to sinking and listing accidents in the investigation reports and the written adjudications, factors which need countermeasures against sinking and listing accidents were clarified. A way of thinking about countermeasures of accidents in waves was organized from the analysis results of the previous paper and this paper.

  • 稲垣 大輔, 熊本 吉一, 片山 清文, 白石 龍二, 田邉 浩悌, 谷 和行
    日本臨床外科学会雑誌
    2006年 67 巻 8 号 1853-1857
    発行日: 2006/08/25
    公開日: 2009/01/22
    ジャーナル フリー
    巨大肝嚢胞自然破裂に対して腹腔内ドレナージと肝嚢胞天蓋切除術を施行し治療した1例を経験したので報告する.症例は73歳,女性.抗血小板薬を内服中であった.起床時に腹部全体に広がる激しい腹痛を自覚し来院.腹部CT検査では肝右葉後区域に径12cmの肝嚢胞を認め,嚢胞壁は不連続であった.肝嚢胞自然破裂による汎発性腹膜炎の状態と診断し,緊急手術を施行した.腹腔内には暗赤色の血性腹水が多量に貯留し,肝右葉後区域に肝嚢胞を認めた.抗血小板薬内服中のため腹腔内ドレナージのみ施行した.術後,肝嚢胞は再び増大し,腹痛や呼吸苦が出現した.肝嚢胞は17cmまで増大していた.経皮的肝嚢胞ドレナージ施行して肝嚢胞を縮小したのちに,開腹下に肝嚢胞天蓋切除術を施行した.術後経過は良好であり,手術より1年後の腹部CT検査では,肝嚢胞の再発は認めなかった.
  • 高野 裕文, 平田 純一
    日本船舶海洋工学会誌 KANRIN(咸臨)
    2009年 26 巻 47-50
    発行日: 2009/09/10
    公開日: 2018/03/30
    解説誌・一般情報誌 フリー
  • ―製作方法と耐久性についての検討
    内田 康之, 櫻井 薫, 橋本 英, 呉羽 太奎, 加藤 唯斗, 古巣 雄大, 澁谷 恵, 木下 哲人
    デザイン学研究
    2019年 66 巻 1 号 1_11-1_18
    発行日: 2019/07/31
    公開日: 2019/11/15
    ジャーナル フリー

    大規模な自然災害が発生すると,電気,ガス,上下水道など,インフラが停止する。発災直後に最も困るのは食事ではなく排泄行為である。これは,使用できるトイレの数が被災者に対して圧倒的に不足するためである。
    そこで,支援物資にある飲料水や清涼飲料水用として広く普及している「縦開き型(上面を開ける形式)」,「横開き型(側面を開ける形式)」の二種類の段ボールから,誰もが簡単に同程度の品質で製作できる簡易組立式災害用段ボールトイレを考案した。本論文では,まず,これらの災害用段ボールトイレの製作方法を示した。次に,それぞれのトイレに対して使用時を想定した負荷を加え,各部の変形量を計測した結果を示した。実験結果から,いずれも変形量が0.01mm程度以内であり,十分な強度を有していることを確認した。

  • 山下 嗣人
    金属表面技術
    1977年 28 巻 9 号 464-467
    発行日: 1977/09/01
    公開日: 2009/10/30
    ジャーナル フリー
    Influence of temperature on the passivation of zinc in a concentrated alkaline zincate solution has been studied using stationary and rotating disk electrode techniques. Passivation time increased as the bath temperature increased reaching a maximum at 45-55°C. Effect of rotation was larger at higher temperatures than at low temperatures. Limiting current density and value of constant K changed at 40-45°C. It was found that the dissolution process of zinc was kinetic-controlled in the low temperature range and was diffusion-controlled in the high temperature range. A gray film was formed on the anode at low temperatures, the color of which varied to blue, brown and white at temperatures above 40°C. The apparent activation energies for the formation of a passivated film onzinc anode were 3.80Kcal/mol and 2.19Kcal/mol in the bath temperature range of 15-45°C and 45-65°C respectively. From the results obtained, it could be seen that the anodic reaction of zinc changed radically when the solution temperature reached 50°C.
  • ──名古屋市内の空間的寡占市場の実証分析──
    澤井 伊織, 國崎 稔
    地域学研究
    2018年 48 巻 1 号 85-102
    発行日: 2018年
    公開日: 2018/11/16
    ジャーナル 認証あり

      This paper considers the location choices for spatial oligopoly markets. According to Sawai and Kunizaki [10], the supermarket stores in rural areas appear to act as Cournot-Nash competitors. However, supermarket stores located in urban areas may not behave as such competitors. For example, the stores in urban areas operate large size stores. Large store size affects the behavior of market competition and location choice in the urban areas. This characteristic may affect the behavior of market competition and location choice in the urban area.

      We examined the attitude of market competition among the stores in the urban area. For this purpose, we used a conjectural variation model which extends Bresnahan and Reissl, [3] [4]. From this theoretical model, we derived indexes that represent the degree of competitiveness and the entry thresholds of the stores. Next, we use an ordered-probit model to estimate the entry thresholds for each store. As a result, first, we found that large scale operation of supermarket stores causes declining competitiveness among the stores. Second, the abolition of regulations on large scale stores especially enhances cooperative behavior related to the location and operation size among stores.

      These results suggest that each store decides the location to avoid competition with rival stores, and the market in the urban area becomes more collusive. This means that the markup rate of each store increases, and collusive behavior makes the consumer surplus worse.

    JEL Classification:L11, L13, R30

  • 田中 良和, 谷口 豪, 日野 圭, 長谷川 健, 木村 校優, 朱庭 耀, 平田 純一, 大内 一之
    日本船舶海洋工学会講演会論文集
    2016年 23 巻
    発行日: 2016/11/21
    公開日: 2022/11/10
    会議録・要旨集 フリー
  • 城石 芳博
    大学の物理教育
    2015年 21 巻 2 号 61-64
    発行日: 2015/07/15
    公開日: 2019/07/12
    ジャーナル オープンアクセス
  • 小副川 忠明, 居城 琢, 金 丹, 長谷部 勇一
    産業連関
    2006年 14 巻 1 号 56-67
    発行日: 2006/02/28
    公開日: 2015/03/24
    ジャーナル フリー
    大学立地における地域経済への影響を,横浜国立大学と横浜市を事例に分析する.このほど発表された平成12年横浜市産業連関表を用いて,大学による需要額を横浜市内へ向かう分と市外へ向かう分とに分け,市内へ与える経済効果とそれ以外への経済効果をそれぞれ推定する.また,それらを踏まえ,大学が与える経済効果を市内でより多く「受け止める」ためには,産業別の特性を考慮した上で,市外の産業と競合する市内産業の市産化率を高めていく必要があることを議論する.
  • 井上 敬一郎, 土田 明彦, 池田 隆久, 遠藤 光史, 小澤 隆, 斎藤 準, 北村 慶一, 井上 周昭, 青木 達哉
    日本外科系連合学会誌
    2003年 28 巻 6 号 1048-1053
    発行日: 2003/12/30
    公開日: 2009/08/13
    ジャーナル フリー
    症例は73歳, 女性。鈍的外傷にて右肋骨骨折, 肝破裂の診断にて当院入院。腹部CT検査にて, 肝嚢胞破裂を認めた。8Frピッグテールカテーテルを用い腹腔内貯留液の穿刺ドレナージを行い, 穿刺液の量, 末血および生化学検査から, 腹腔内出血量が少量であり胆汁漏のないことを確認した。この結果より保存的加療が可能であると判断し, ピッグテールカテーテルによるドレナージのみを行い, 3日後にドレナージチューブを抜去した。本邦における肝嚢胞破裂の23例のうち保存的加療が選択されたのは自験例を含め7例のみであり, 大半の症例で外科手術が選択されていたが, 今回行った腹腔穿刺液の解析は, 保存的治療を行う上での補助診断として有用であると考えられた。
  • 職域における免疫学的便潜血1日法を用いた高受診率の逐年検診の検討
    秦 美暢, 神崎 修一, 平田 純一, 高山 昌紀, 岩本 一亜, 菅沼 利行, 岸本 幸次, 土居 利光, 上谷 雅孝, 平尾 幸一, 福田 俊夫, 林 邦昭
    消化器集団検診
    1994年 32 巻 3 号 72-76
    発行日: 1994/05/15
    公開日: 2012/12/11
    ジャーナル フリー
  • ――卒業生調査からの検討――
    遠藤 健
    大学入試研究ジャーナル
    2022年 32 巻 49-55
    発行日: 2022年
    公開日: 2023/08/21
    ジャーナル フリー

    本論は,早稲田大学で実施された卒業生を対象とした調査の分析を通して,入試区分別に在学時の学びとアウトプットの関係を検証する。近年,入試選抜方法が多様化するなかで,一般入試以外への批判言説がみられる。本論では卒業生調査から在学時の学びとアウトプット間の関係を検証した。I-EOモデルを基にした分析から,在学時の学びはアウトプットに繋がっている。特に,ほぼ全ての入試区分において積極的な学習行動は,能力獲得に寄与している。分析全体を通して,一般入試以外の入学者の在学時の学びの熱心さや学習成果は一般入試と比較して決して低いものではなく,むしろ高いものもあることが示された。ただし,調査の回収率は低く,回答者の偏在に留意も必要である。

feedback
Top