詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "T細胞性白血病"
1,763件中 1-20の結果を表示しています
  • 前川 勲, 川村 詔導, 三宅 高義, 三国 主悦, 宮崎 保, 桜田 恵右, 樋口 昌文, 森岡 正信, 藤本 望, 大里 外誉郎, 岩永 末知代
    日本網内系学会会誌
    1983年 23 巻 4 号 293-297
    発行日: 1983年
    公開日: 2009/06/04
    ジャーナル フリー
  • 望月 翔太朗, 青砥 慶太, 塚田 学, 大須賀 文彦, 遠藤 豪一
    日本臨床外科学会雑誌
    2023年 84 巻 8 号 1262-1266
    発行日: 2023年
    公開日: 2024/02/29
    ジャーナル フリー

    症例は77歳,男性.麻痺性イレウスと診断され,前医に入院.血液検査にて形態異常リンパ球を認め,可溶性IL-2Rが13万U/mlと異常高値を示し,精査予定であった.しかし,穿孔性腹膜炎を併発し,外科治療目的に当院に転院,緊急手術を施行した.開腹所見ではTreitz靱帯から回盲部までの小腸全体の漿膜側にまだら様色調変化を認め,回盲部から口側約25cmの小腸に腫瘍性の穿孔があり,小腸部分切除術を施行した.術後の病理診断にて,成人T細胞白血病リンパ腫(ATLL)の腫瘍細胞浸潤に伴う小腸穿孔と判明した.

    ATLLの消化管浸潤に伴う穿孔はこれまでも9例1)~9)の報告があり,その予後は不良である.今回われわれは,小腸穿孔をきたしたATLLの1例を経験したため,考察を加えて報告する.

  • 石毛 憲治, 高木 敏之, 小黒 昌夫, 馬島 尚
    臨床血液
    1978年 19 巻 3 号 272-279
    発行日: 1978年
    公開日: 2009/01/19
    ジャーナル 認証あり
    A 43 years old man was admitted to Chiba Cancer Center Hospital, because of anemia and bleeding tendency on October 10, 1975. Hematological examination revealed moderate anemia, severe thrombocytopenia and marked leukocytosis with 80% plasma cells. Further work up confirmed plasma cell leukemia (IgD λ type). The patient was treated with daily prednisolone 50mg without response. On October 24, 2mg vincristine was administered intravenously. Ten days after medication, the patient had complete remission and was followed without maintenance. In September, after one month of complete remission, hematological relapse was observed. This time vincristine administration did not revealed complete response. In March 1976, the patient was re-admitted accompanied with serum hepatitis. Jaundice subsided by prednisolone administration, but plasma cell leukemia gradually progressed.
    Despite intensive chemotherapy with adriamycin, cyclophosphamide, prednisolone and vincristine, he developed meningeal involvement and died on May 18, 1976 with 11 month of duration. In the literature, 40 cases of plasma cell leukemia were reported in Japan in the period from 1950∼1972. Clinical findings, treatment and prognosis of plasma cell leukemia were discussed.
  • 岩尾 憲人, 平岡 諦, 高 義雄, 清水 正, 河北 誠三郎, 曽我 文久, 塚本 美文, 甲田 徹三, 倉堀 知弘
    日本消化器内視鏡学会雑誌
    1983年 25 巻 11 号 1720-1726_1
    発行日: 1983/11/20
    公開日: 2011/05/09
    ジャーナル フリー
     台湾に生まれ,鹿児島・佐世保にて育った38歳の男性.下痢を主症状として発病し,細菌性赤痢の治療のため入院した.抗生剤の投与にもかかわらず,下痢は持続した.貧血は認められなかったが,入院時すでに白血球数は,47,500/mm3と増加し,白血球分類では,分葉化した核をもつ異常な(白血病性の)T細胞が,46%にみられた.この症例の特徴は,消化管とくに大腸粘膜の白血病性病変である.すなわち,X線所見では,大腸粘膜の浮腫状の腫張と,周堤を伴った,いわゆる《タコイボ》状のびらんがみられ,大腸内視鏡所見では,不透明な粘膜に,びらんと偽ポリープが混在し,大腸生検により,ATL細胞の大腸粘膜内への浸潤が確かめられた.
  • 池田 洋, 伊藤 元, 山内 真, 天野 佳香, 加藤 良一
    臨床血液
    1986年 27 巻 1 号 43-49
    発行日: 1986年
    公開日: 2009/02/02
    ジャーナル 認証あり
    A 65-year-old man born in Nagasaki prefecture was admitted to the hospital because of general fatigue. The leukocyte count in the peripheral blood was 50,100/cmm, with 83% atypical lymphocytes showing pleomorphism and deeply indented or convoluted nuclei.
    T cell subset analysis was done with monoclonal antibodies. Leukemic cell had T cell markers (OKT3: 51.1%, OKT4: 92.3%, OKT8: 92.9%, OK-Ial: 2.1%, OKT6: 0.6%, OKT11: 92.4%, OKT9: 35.1%, OKT10: 82.4%, Leu 3a: 74.6%, Leu 2a: 91.4%, J5: 2.2%, B1: 2.2%, and B2: 1.7%). The leukemic cells had the both phenotypes of helper/inducer and suppressor/cytotoxic.
    The chromosome abnormality, karyotype 47, XY, 18P+, +1P-/46, XY, was also found.
    Postmortem examination showed extensive infiltration of leukemic cells in the gastrointestinal tract (tongue. esophagus, stomach, and duodenum), generalized lymph nodes, bone marrow, liver, spleen, pancreas, lung, and kidney.
    The clinical and immunological characteristics were reported.
  • 山口 鉄生, 真島 隆三, 弦本 敏行, 楢林 葉子, 岩永 斉, 有馬 信之, 平野 徹
    整形外科と災害外科
    1997年 46 巻 4 号 1134-1139
    発行日: 1997/09/25
    公開日: 2010/02/25
    ジャーナル フリー
    A 62 year-woman was admitted with pain in the chest, lower back and both lower extremities in January 1995. Clinical findings revealed osteolytic lesions and hypercalcemia. She sustained a subtrochanteric fracture of the left femur after a fall. We treated the fracture with an intramedullary nail. Biopsy of the osteolytic lesions around the fracture demonstrated osteitis fibrosa cystica with no surrounding tumor cells. After the operation, we demonstrated positive HTLV-1 antisera and a high level of CD4, CD4/CD8 and CD25. In June, a subcutaneous tumor appeared in the left thigh. The biopsy demonstrated a T-cell lymphoma, and we confirmed a diagnosis of ATL. Serum PTHrP was high and serum intact PTH low, suggesting that the cause of the osteolytic lesions was PTHrP originating from the ATL tumor cells.
  • 伊東 裕幸, 平田 泰彦, 福永 充, 植木 祐司, 岡村 孝, 井上 孝利, 隅田 イク男, 花田 基典
    日本消化器内視鏡学会雑誌
    1991年 33 巻 6 号 1158-1162_1
    発行日: 1991/06/20
    公開日: 2011/05/09
    ジャーナル フリー
    成人T細胞白血病(adult T cell leukemia以下ATL)において腫瘍細胞の消化管への浸潤は従来言われていたほど稀ではない.今回われわれはATL患者に胃内視鏡検査を施行し若干の知見を得たので報告する. 1984年1月より1989年12月までに当院内科でATLと診断された8例のうち7例に内視鏡検査を施行した.7例のうち5例がリンパ腫型,2例が急性型であった.リンパ腫型の3例に上部消化管へのATL細胞の浸潤を認め,うち2例では胃に潰瘍を伴う腫瘤を形成し,他の1例では胃の搬襲の腫大を認めた.またこれらの3例はATLへの化学療法にて胃病変も改善した.他の4例では非特異的病変のみでATL細胞の浸潤は認められなかった.以上のことよりATL患者では消化管の精査を行うことが重要であり,特に消化器症状,リンパ節腫脹を認めるものでは必須であると考えられた.
  • 田口 久雄, 河野 健次, 上平 憲, 一瀬 忠邦, 入江 準二, 棟久 龍夫
    日本消化器内視鏡学会雑誌
    1985年 27 巻 11 号 2352-2356_1
    発行日: 1985/11/20
    公開日: 2011/05/09
    ジャーナル フリー
     症例は70歳男性.水様下痢,血便で来院.注腸造影,大腸内視鏡検査で直腸から回盲部にかけ連続して浮腫状の脳回状様隆起とOozing様出血を認めた.本例は入院後次第に未梢血液像に異常リンパ球が出現し,左鼠径部リンパ節生検組織像とリンパ球の表面マーカー,および抗ATLA抗体陽性からATLLと診断し,剖検で腫瘍細胞が大腸粘膜に浸潤していることを確認した.また,本例では血小板減少症,M蛋白血症を合併していた.ATLLの大腸病変についての報告は少なく,内視鏡所見を中心に本邦報告例を含め文献的考察を加えた
  • 高原 高三
    耳鼻咽喉科臨床
    1942年 37 巻 2 号 101-106
    発行日: 1942/02/20
    公開日: 2011/10/14
    ジャーナル フリー
  • 第1編 白血病細胞の抗原性
    十川 重次郎
    岡山医学会雑誌
    1980年 92 巻 9-10 号 1025-1032
    発行日: 1980/10/30
    公開日: 2009/03/30
    ジャーナル フリー
    The antigenic properties of leukemic cells from five patients with adult T-cell leukemia were studied with rabbit anti-MOLT-4 and anti-human thymocyte antisera using indirect membrane immunofluorescent staining. The E rosette-positive, surface immunoglobulin (sIg) negative leukemic cells from these patients gave a positive reaction with appropriately absorbed antisera, which reacted specifically with thymocytes, cells from T-cell acute lymphoblastic leukemia (T-ALL) and T-ALL derived lymphoblastoid cell lines (T-LCLs) and normal fresh peripheral T-cells. Nevertheless, antisera further absorbed with fresh peripheral blood lymphocytes (FN-PBL) lost almost all reactivity with the leukemic cells as well as with normal peripheral blood T-cells but still retained reactivity with thymocytes, T-LCLs and T-ALL cells. The results suggest that adult T-cell leukemic cells possess a mature T-cell antigen but not a thymus-specific antigen.
  • 小宮 裕, 冨永 信彦, 中尾 浩久, 井原 章裕, 石川 勝憲, 山根 哲実, 真能 正幸, 片山 正一
    医療
    1997年 51 巻 1 号 20-23
    発行日: 1997/01/20
    公開日: 2011/10/19
    ジャーナル フリー
    リンパ腫型から急性型に移行して急激な経過を示したCD4+8+double markerを有する成人T
    細胞性白血病
    /リンパ腫の1例を報告する. 症例は78歳, 女性, 両側頚部リンパ節腫脹を主訴に来院した. 吸引細胞診で悪性リンパ腫が疑われ, 生検では広範な梗塞像がみられ組織型は不明であるが, 悪性リンパ腫, 病期IIAと考えた. 全頚部に放射線治療を行い頚部リンパ節は消失したが, 腹部CTにて入院時にはみられなかった上腸間膜リンパ節の腫大を認めた. 併用化学療法を施行するも同リンパ節はさらに増大したため開腹によるリンパ節生検を行った. 術後白血球数が著増, 異常細胞が多数出現し多臓器不全で死亡した. 組織学的には非ポジキンリンパ腫びまん性混合型, 末梢血中の異常細胞の表面形質はCD3+4+8+で, 血清HTLV-1抗体陽性およびHTLV-IproviralDNAのモノクローナルな組み込みを認めたことにより成人T
    細胞性白血病
    /リンパ腫と診断が確定した.
  • 真山 秀樹, 真山 真由美, 一条 茂
    日本獣医師会雑誌
    1987年 40 巻 6 号 419-422
    発行日: 1987/06/20
    公開日: 2011/06/17
    ジャーナル フリー
    食欲不振, 嘔吐, 脾腫および肥満細胞の高度の血中出現を主徴とした猫 (9才, 雌) の1症例に 遭遇して, 肝臓, 脾臓などでの増殖性病変を伴った肥満
    細胞性白血病
    と診断した.
  • 内山 光明, 中嶋 弘, 亀田 洋, 永井 隆吉, 早坂 健一
    日本皮膚科学会雑誌
    1978年 88 巻 13 号 939-
    発行日: 1978年
    公開日: 2014/08/22
    ジャーナル 認証あり
    62歳男の,多発性皮膚結節を伴う成人 T
    細胞性白血病
    の末梢血中の白血病細胞および皮膚結節中の浸潤細胞の走査型 (SEM) ならびに透過型 (TEM) 電子顕微鏡所見について報告する.本症例が成人 T
    細胞性白血病
    であることは中嶋ら1) がすでに報告した. SEM では,白血病細胞は末梢血においても,組織中においても,表面か smooth で microvilli はあっても短くて疎であった.細胞の大きさは中型であった. TEM では,末梢血においては,核の切れ込みか中等度で,核辺縁にクロマチンの濃い,核,細胞質比の少ない細胞がみられた.細胞内小器官は少なく, clustereddense body のみられた細胞もあった.皮膚結節においても,同様の細胞がみられた.
  • 赤池 雅史, 竹田 勝則, 宮崎 修一, 井石 安比古, 小阪 昌明, 斎藤 史郎
    日本内科学会雑誌
    1987年 76 巻 1 号 144-145
    発行日: 1987/01/10
    公開日: 2008/06/12
    ジャーナル フリー
    症例は徳島県出身, 61才男性.昭和59年3月上腹部痛あり.昭和60年6月,嘔吐,上腹部腫瘤, Virchowリンパ節腫脹もみられ入院.胃透視,胃内視鏡検査で前庭部の悪性潰瘍,壁硬化および狭窄を認めた.その生検とVirchowリンパ節組織所見よりnon-Hodgkin lymphoma diffuse Pleomorphic type (stage IVB)と診断.腫瘍細胞表面形質はOKT-4+で, ATLA抗体価は160倍であった.
  • 山本 将平, 菊地 陽, 加藤 元博, 朴 明子, 新井 心, 花田 良二
    日本小児血液学会雑誌
    2006年 20 巻 4 号 227-230
    発行日: 2006/08/31
    公開日: 2011/03/09
    ジャーナル フリー
    NK
    細胞性白血病
    の2例を経験した.2例とも表面膜マーカーはCD3陰性, CD19, 20陰性, CDI3, 33陰性であり, CD56が陽性であった.以上よりNK
    細胞性白血病
    と診断した.NK
    細胞性白血病
    は, 非常にまれな疾患であるが, 白血病細胞のtum overが速く, 短期集中型の治療が有効であろうと考え, 2症例とも成熟B細胞性腫瘍に対する治療レジメンを用いて治療を行った.2症例とも, 初期治療反応性は良好であった.1例は, 治療終了後8ヵ月で骨髄再発を認め, 非血縁者間同種骨髄移植を施行したが, 移植後4ヵ月時に, 合併症で死亡した.1例は, 治療終了後1年2ヵ月間, 寛解を維持している.NK
    細胞性白血病
    はきわめてまれであり, 治療経験を集積する必要があると考え報告する.
  • 松村 晋吾, 水越 健之, 松本 秀文, 安川 邦美, 長崎 鉄平, 下田 哲也
    動物臨床医学
    2006年 15 巻 2 号 43-47
    発行日: 2006年
    公開日: 2007/11/14
    ジャーナル フリー
    14歳の柴犬が食欲廃絶,数回の嘔吐を主訴に来院した。血液検査では,末梢血に多数の形質細胞の出現を伴った汎血球減少症,モノクローナルガンモパシーおよび高カルシウム血症が認められた。骨髄検査では形質細胞が骨髄有核細胞中90%以上を占めており,免疫電気泳動では,血清中のM蛋白はIgAであった。X線検査では,骨病変は認められなかった。以上の検査結果から形質
    細胞性白血病
    と診断し,ビンクリスチンとプレドニゾロン,メルファランによる化学療法を行ったところ,各種検査値や一般状態の改善が認められ,現在240病日においても完全寛解が得られている。
  • 7. インフルエンザ菌の繰り返し感染とその対策
    宍戸 春美, 永武 毅
    医療
    1988年 42 巻 7 号 651-655
    発行日: 1988/07/20
    公開日: 2011/10/19
    ジャーナル フリー
  • 第2編 白血病細胞のTdTとMonoclonal抗体により検出されるT細胞分化抗原の検討
    十川 重次郎
    岡山医学会雑誌
    1983年 95 巻 7-8 号 701-709
    発行日: 1983/08/30
    公開日: 2009/08/24
    ジャーナル フリー
    TdT and surface T-cell antigens of leukemic cells from 14 patients with ATL were analysed with a TdT immunofluorescent assay kit (BRL) and monoclonal antibodies (Becton-Dickinson, Leu-1, Leu-2a and Leu-3a antibodies). The TdT assay kit and the monoclonal antibodies were tested to confirm their specificities using various types of cultured cell lines and fresh hematopoietic malignant cells. The reactivities of the kit and antibodies were consistent with the previously reported specificities. TdT activity in leukemic cells from 6 out of 7 ATL patients was not detected; however, cells from one patient did contain weak TdT activity. The majority of the ATL cells reacted with Leu-1 and Leu-3a antibodies but not with Leu-2a. The lack of or weak TdT activity and the expression of Leu-1 and Leu-3a reactive T-cell antigens of ATL cells indicate that ATL cells are of mature and helper/inducer T-cell origin.
  • 向井 正也, 佐川 昭, 渡部 一郎, 谷村 一秀, 清水 昌人, 沖 一郎, 大西 勝憲, 藤咲 淳, 中川 昌一
    日本臨床免疫学会会誌
    1985年 8 巻 6 号 367-373
    発行日: 1985/12/30
    公開日: 2009/01/22
    ジャーナル フリー
    症例, 72歳,女性,腰痛を主訴として来院. Bence Jonesλ蛋白を認めたほか,末梢血で形質細胞を34%認め, Bence Jones型形質
    細胞性白血病
    と診断した.さらに腎不全を認め,化学療法に加えて,血漿交換療法を施行した.一時,腎機能は著明に改善したが,再び増悪し,その後の治療に反応せず死亡した.
    剖検では腎組織にて,尿細管内に骨髄腫蛋白を認めたほか, PAP染色にて尿細管上皮細胞内にλ型蛋白を認めた.以上より, Bence Jones蛋白と腎不全との関係について考察し,あわせて,血漿交換療法の有用性について述べた.
  • 田口 博国, 新谷 憲治, 依光 幸夫, 町田 健一, 吉本 静雄, 高岡 道夫, 塩見 文俊, 上田 尚紀
    臨床血液
    1980年 21 巻 1 号 80-85
    発行日: 1980年
    公開日: 2009/01/26
    ジャーナル 認証あり
    Adult T-cell leukemia is rather commonly seen in the south of Shikoku district as in Kyushu. Seven cases were experienced during a year in our hospital. Clinical studies revealed a high association rate of ascites, gastric ulcer, hypercalcemia and relatively poor response to a combination chemotherapy consisting of Adriamycin, vincristine, cyclophosphamide and prednisolone.
    Immunological studies confirmed T cell nature of the abnormal lymphocytes, unresponsiveness to PHA or PWM in the blastogenesis studies of lymphocytes, diminished ability as a stimulator or a responder in the mixed lymphocyte culture test, and normal levels of immunoglobulins.
    Prophylactic use of trimethoprim-sulfamethoxazole for pneumocysitis carinii pneumonia was tried.
    Necessity of proper naming and classification as a T-cell type malignant lymphoma was discussed.
feedback
Top