日本補綴歯科学会誌
Online ISSN : 1883-6860
Print ISSN : 1883-4426
ISSN-L : 1883-4426
専門医症例報告
重度歯周炎患者に対して歯周治療後に固定性補綴装置で最終補綴を行った症例
野田 一樹
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 13 巻 2 号 p. 146-149

詳細
抄録

症例の概要:患者は39歳の男性,重度歯周炎による咀嚼障害・審美障害を主訴に来院した.歯周治療を行い,全顎的な歯周ポケットの改善に成功した.臼歯部の咬合関係は変えずに,前歯部の挺出やフレアーアウトを補綴前処置にて是正した後に,プロビジョナルレストレーションで咬合を再構成し,固定性補綴装置で最終補綴を行った.

考察:歯周治療へのモチベーションを維持できたこと,プロビジョナルレストレーションの形態・咬合を最終補綴に反映させたことが安定した予後につながった.

結論:重度歯周病患者に対して,歯周治療と咬合改善を含めた包括的治療と管理を行うことで,固定性補綴装置を長期にわたって維持できることが示唆された.

著者関連情報
© 2021 公益社団法人日本補綴歯科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top