日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
手技の解説
コンベックス走査式EUSによる胆膵領域描出の基本
入澤 篤志
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2019 年 61 巻 4 号 p. 394-404

詳細
抄録

コンベックス走査式EUSを用いた胆膵領域の観察は,胃・十二指腸球部・十二指腸下行部の3領域からの観察を基本とする.まずは各領域で観察起点となる血管(胃:腹部大動脈または門脈,十二指腸球部:門脈,十二指腸下行部:腹部大動脈)を描出し,その後はランドマークとなる周辺臓器や血管(脾臓,腎臓,脾静脈,上腸間膜静脈,門脈,portal confluenceなど)を意識して,観察手順に則り走査することで,胆膵全域の観察すなわちスクリーニングが可能となる.コンベックス走査式EUSを用いた標準的描出法を理解・修得することは,EUS-FNAの高い能力を十分に活かすためにもきわめて重要である.

著者関連情報
© 2019 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会
前の記事 次の記事
feedback
Top