日本地球化学会年会要旨集
2021年度日本地球化学会第68回年会講演要旨集
会議情報

S02 北日本におけるグローカル地球科学総合研究
謎に満ちた地殻深部・浅部低周波地震
*小菅 正裕
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 180-

詳細
抄録

地殻内で発生する低周波地震は,地震の規模から期待されるよりも顕著に低い低周波の地震波を放射する例外的な地震である。その特徴と,発生場所が主に下部地殻であることから,通常の地震のような断層のずれではなく地殻流体が関与して発生すると考えられているが,発生メカニズムは完全にはわかっていない。低周波地震の波形の特徴として,S波の後に長時間続く振動がある。波動のシミュレーションによれば,そのような振動は地震波速度の低速度域内での波動の共鳴で説明できる可能性がある。最近発見された地殻浅部低周波地震は通常の地震と同じ深さで発生しているので,低周波となることの要因の解明は,地震発生メカニズムそのものの解明につながる課題である。

著者関連情報
© 2021 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top