日本地球化学会年会要旨集
2024年度日本地球化学会第71回年会講演要旨集
会議情報

G2 環境地球化学・放射化学
国内ダム湖堆積物におけるリン酸保持容量
*古荘 皓基板井 啓明
著者情報
キーワード: ダム湖, リン, 堆積物
会議録・要旨集 フリー

p. 21-

詳細
抄録

天然湖とダム湖は代表的な停滞性水域で、表層付近での生物生産が活発であり、流域の栄養塩や微量金属を堆積物へ除去する役割が認識されている。しかし、天然湖とダム湖は、形成年代や水文学的特徴の差から、流域の元素挙動に対して異なる影響を与える可能性がある。本研究では、関東地方各地に分布する複数のダム湖を対象に、一次生産の主たる制限因子であるリン (P)に着目し、(1) 流入河川・ダム湖内・流出河川の水の化学分析、(2) 堆積物中鉄・アルミニウム水酸化物を対象としたPの選択的抽出、(3) 堆積物へのP吸着性の実験的評価、を実施した。

著者関連情報
© 2024 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top