日本食品保蔵科学会誌
Online ISSN : 2186-1277
Print ISSN : 1344-1213
ISSN-L : 1344-1213
生餡の加工工程で生じる廃棄資源の有効利用に関する研究
阿久澤 さゆり峰村 貴央大林 宏也高橋 寛牧 道子服部 清澄
著者情報
ジャーナル フリー

2013 年 39 巻 3 号 p. 149-154

詳細
抄録

 生餡の加工工程で生じている廃棄資源の利用性について検討した。生餡の加工工程では,渋きり水はフェノール類を含む水溶液としての利用が考えられた。また,篩別工程で廃棄される小豆の皮は,湿式粉砕方式と高圧粉砕方式を連続することで,細粉砕が可能になった。さらにソフトデザートを想定してゲルを調製して官能評価を行った結果,ゲルのざらつきなどの性状は認識しているが,テクスチャーは嫌いではないことが示され,皮ペーストの利用性が示された。

著者関連情報
© 2013 一般社団法人日本食品保蔵科学会
前の記事
feedback
Top