抄録
西日本電力系統に代表されるくし形構成の電力系統では,弱制動の長周期動揺の発生が特徴となっており,系統間動揺の抑制には系統安定化装置(PSS: Power System Stabilizer)が有効である。しかし大規模な電力系統におけるPSS設計は困難であることから,位相計測装置(PMU: Phasor Measurement Unit)から得られる位相情報を用いて,特に自動電圧調整器(AVR: Automatic Voltage Regulator)の特性に着目して実系統の動特性を反映する低次数の電力系統モデルを構築することでより容易にPSS設計を行う方法を提案する。