抄録
砂供試体の飽和度が低下すると液状化強度が増加することは既往の研究からよく知られているが、どの程度の効果があるか、地盤応答の観点から定量的に検討した事例は極めて少ない。本報告では不飽和な砂の室内試験で得られた液状化強度およびせん断応力・ひずみの関係を表現可能な土の構成式を用いて、地震の大きさや種類、地盤条件を考慮した種々のケースについて自然地盤の有効応力解析を行った。その結果、砂地盤の不飽和化により地盤のせん断ひずみおよび沈下が大幅に抑制されることが判明した。レベル2下の液状化に伴う沈下や側方変形の抑制工法として、当該関連論文で提案している不飽和化工法は簡易で有効であることを本検討により示した。