日本教育工学会論文誌
Online ISSN : 2189-6453
Print ISSN : 1349-8290
ISSN-L : 1349-8290
フリップフロップの学習支援システムの開発と利用
出口 幸子
著者情報
ジャーナル フリー

2014 年 38 巻 1 号 p. 73-77

詳細
抄録
本稿はフリップフロップの実験の理解を深めるための学習支援システムについて述べる.本システムでは,回路図・説明文・タイミングチャート・状態遷移図・状態遷移表を同一画面に表示し,これらを同期して変化させて状態の遷移を学習できるようにしている.また音声による説明を行っている.学習後にテキスト問題と回路図問題の確認テストを行う.本システムの一部であるインバータペアとRS-FFの学習支援システムを平成23年度と24年度に工学部1年生の実験の授業に導入し,システム実施後にアンケートを行った.システム実施結果,アンケート結果,およびアンケート項目間の相関を調べ,システムの評価を行い,23年度と24年度の結果を比較した.特に,23年度の評価結果に基づきシステムの改良を行った点に関して考察した.
著者関連情報
© 2014 日本教育工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top