日本植物病理学会報
Online ISSN : 1882-0484
Print ISSN : 0031-9473
ISSN-L : 0031-9473
原著
愛媛県におけるカンキツ幹腐病の発生とPCRによる本病原菌の検出
三好 孝典小野 泰典清水 伸一
著者情報
ジャーナル フリー

2007 年 73 巻 1 号 p. 9-14

詳細
抄録

2000年7月に愛媛県肱川町のユズに, 枝幹部にすり鉢状のくぼみを生じて木質部まで褐変して腐り込み, 傷害部の表面に黄色で盃状の子のう盤が発生する症状が認められた. その病斑部に発生した子のう盤から単胞子分離された菌株にはユズに対する病原性も認められた. 形態観察, 培養性状およびrDNAのITS領域を解析した結果, 本病原菌をLachnum abnorme (Mont) Haines & Dumontと同定し, 本症状を幹腐病と判断した. さらに, 本病原菌を含むL. abnorme を7菌株とLachnum 属のほかの8種とのITS領域の塩基配列の差に基づいてプライマーLAF (5'-CCTACCCTTGTGTATTATAACAAT-3') とLAR (5'-ATCCGAGGTCAACCTAAG-3') を設計した. このプライマーの有効性を確認した結果, L. abnorme 7菌株のみで449塩基の産物が増幅された. また, 徳島県, 高知県および愛媛県の発病枝褐変部分から, 磁性シリカビーズを用いてDNAを抽出してPCRを行ったところ, 褐変部のみから449塩基の産物が増幅された. 本PCR法は培養菌および発病枝からの迅速同定に有用と考えられた.

著者関連情報
© 2007 日本植物病理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top