日本油化学会誌
Online ISSN : 1884-1996
Print ISSN : 1341-8327
ISSN-L : 1341-8327
リポソームの表面修飾
広田 貞雄佐塚 泰之
著者情報
ジャーナル フリー

1996 年 45 巻 10 号 p. 1125-1132,1208

詳細
抄録
リポソームは特定の細胞や組織に薬物を送達する最も有効なキャリヤーとして認識されている。しかしながら,未解決の問題は多く,そのひとつに以下の問題がある。
「細網内皮系組織を回避して生体内において,標的組織にリポソームを集積できるのであろうか?」
表面化学的アプローチによりこの問題の解決を試みた。リポソーム表面外側の固定水層をリポソーム膜に組み込んだポリエチレングリコール脂質誘導体により形成させる。そして,固定水層の厚さ(FALT)を測定したところ,PEG修飾化によりリポソームのFALTは増加し,RES回避能はこのFALTに依存していることが明らかとなった。本総説では,リポソームの安定性,FALT測定,組織分布性,薬理作用と安全性について記述した。
著者関連情報
© 公益社団法人 日本油化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top