日本油化学会誌
Online ISSN : 1884-1996
Print ISSN : 1341-8327
ISSN-L : 1341-8327
JIS (日本工業規格) 指標洗剤の無リン組成 (日本石鹸洗剤工業会委託研究)
藤井 富美子阿部 幸子片山 倫子山村 正明皐月 輝久米山 雄二
著者情報
ジャーナル フリー

1997 年 46 巻 6 号 p. 701-704,716

詳細
抄録
JIS K 3362の試験法は家庭用合成洗剤における実用上の洗浄力を評価するように設計されている。しかしながら, この方法で用いる指標洗剤はトリポリリン酸ナトリウム塩 (STPP) を17%含む洗剤であり, 無リン洗剤がほとんどである現在の洗剤市場とはそぐわない。本研究では, JIS指標洗剤を無リン組成にすることを検討した。
指標洗剤のSTPPを全量ゼオライトに置換すると, 洗浄力は低下した。しかし, STPPのアルカリ分を炭酸ナトリウムで補うことにより, 洗浄力は指標洗剤のレベルに改善した。以上の結果から, JIS指標洗剤の無リン組成として, 以下の組成を提案する。直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム15%, ゼオライト17%, ケイ酸ナトリウム5%, 炭酸ナトリウム7%, カルボキシメチルセルロースナトリウム1%, 硫酸ナトリウムバランス。
著者関連情報
© 公益社団法人 日本油化学会
前の記事
feedback
Top