土木計画学研究・論文集
Online ISSN : 1884-8303
Print ISSN : 0913-4034
ISSN-L : 0913-4034
地方都市における身体障害者のモビリティと交通機関使い分け行動特性との関連分析
青島 縮次郎伊東 弘行杉木 直
著者情報
ジャーナル フリー

2000 年 17 巻 p. 893-898

詳細
抄録
種々の都市機能の郊外化とモータリゼーションの進展が進行する地方都市においては、その一方で公共交通が加速度的に衰退しており、人々の交通に占める自動車の役割 (運転、同乗ともに) は益々大きなものとなっている。こうしたなかで、身体障害者の自動車への依存は、公共交通に多くのバリアが存在することにより、一層強いものとなっているとともに、特に自動車同乗に多くを頼っている人々の移動制約の増加が危惧されている。
そこで本研究はまず、身体障害者のモビリティを外出指数という指標で数量化し、それと個々の交通機関の利用特性との関連を明らかにした。さらに各交通機関の使い分け行動を定義付けし、それとモビリティとの関連を定量的に分析するなかから、公共交通を基軸にした使い分け行動の特徴についての新たな知見を導出した。
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top