土木学会論文集D3(土木計画学)
Online ISSN : 2185-6540
ISSN-L : 2185-6540
土木計画学研究・論文集 第34巻(特集)
地域連携によるワークショップを軸とした大規模水害対策の検討プロセスに関する一考察
佐藤 英治澤田 晃二澤田 俊明磯打 千雅子岩原 廣彦白木 渡井面 仁志高橋 亨輔白川 豪人猪熊 敬三
著者情報
ジャーナル フリー

2017 年 73 巻 5 号 p. I_137-I_146

詳細
抄録
近年,気候変動に起因する大規模水害が全国各地で発生し,その適応策の策定・推進が急務となっている.香川県中讃地区(土器川流域)では,2013年から,地域連携によるワークショップを軸とした大規模水害対策について検討を実施している.大規模水害発生時には,地域継続の観点から地域で一体となった対応が求められ,地域機能を維持するための地域継続計画(DCP:District Continuity Plan)の検討が必要である.土器川においては,全国に先駆けてDCP策定を目指して行政と住民が連携して取り組んでいる.
本研究では,土器川でこれまで実施してきた検討プロセスを整理し,特徴を抽出するとともに,作成されたアクションプラン(行動計画)の実践による地域防災力向上の可能性を考察した.
著者関連情報
© 2017 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top