慶應義塾大学スポーツ医学研究センター
2025 年 78 巻 1 号 p. 33-38
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
「日本人の食事摂取基準2025年版」のエネルギーの項では, 摂取量と消費量の出納バランスが適切なレベルで維持されている状態を示す指標としてbody mass index: BMIを採用した。目標とするBMIの範囲は, 総死亡率, 医療費, 生活習慣病の有病率, 高齢者および労働者の身体機能低下の関連を考慮し設定した。本稿では, エネルギーおよび推定エネルギー必要量の策定の概要と今後の課題をまとめた。
榮養・食糧學會誌
栄養と食糧
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら