2000 年 10 巻 2 号 p. 249-254
当院通院中のCOPD患者45例(平均年齢69.7歳,平均1秒量0.80ℓ,平均1秒率34.4%)に対し,外来呼吸リハビリテーションの効果を検討した.プログラム内容は週2回,10週の頻度・期間で,トレッドミルを用いた運動療法を主軸とし,吸気筋トレーニング(Thresholdを用い,PImaxの30%で設定),本間らによる呼吸筋ストレッチ体操なども併用した.リハビリテーション前後で呼吸困難,6分間歩行距離,呼吸筋力,ADL,肺機能の有意な改善を認め,SGRQによる健康関連QOLもsymptoms, activity, impactおよびtotal scoreのすべての項目で有意な改善を認めた.