日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
Online ISSN : 2189-4760
Print ISSN : 1881-7319
ISSN-L : 1881-7319
原著
日常生活動作の低下をきたした急性期高齢肺炎患者における在院日数に関与する因子
田村 宏玉木 彰荒木 信人名和 厳兪 陽子
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2019 年 28 巻 1 号 p. 126-129

詳細
抄録

目的:入院中の高齢肺炎患者を対象に在院日数に関与する因子を調査し効果的な介入を検討することとした.

方法:対象は201X年4月~9月より当院に入院し,呼吸リハビリテーション(PR)依頼のあった高齢肺炎患者79例(年齢85.5±9.7歳).評価項目は在院日数,年齢,肺炎の重症度,入院前のBarthel Index(BI),入院からPR開始までの日数,CRP,BMI,血清アルブミン,入院日の室内気吸入時における酸素飽和度の最低値をカルテより後方視的に調査した.統計は在院日数と他の因子についてPearsonの積率相関係数を用いて検討し単相関を認めた因子について目的変数を在院日数,説明変数をその他の調査項目としてStepwise重回帰分析を行った.

結果と考案:入院前のBI,入院からPR開始までの日数に有意な相関を認め予測式が抽出された.今後は入院前のBIを踏まえPRの早期介入の必要性が示唆された.

著者関連情報
© 2019 一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
前の記事 次の記事
feedback
Top