日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1A1-X2
会議情報
発表
1A1-X2 科学・技術科・数学科の総合単元開発 : 技術的問題解決に固有のプロセス(理科・技術科・数学科の総合単元開発:技術的問題解決プロセスに理数を位置づける,学会企画課題研究,転換期の科学教育)
山崎 貞登内山 陽介長瀬 大宮城 徹也入川 智直
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本稿では、平成16〜18年度文部科学省研究開発学校の東京都大田区立矢口小学校・安方中学校・蒲田中学校の研究課題「これからの社会を生きていくための必要な技術的素養(テクノロジカルリテラシー)の育成を重視する新教科(Technology Education)の教育課程等の研究開発」で提案された小学校第3学年「ソーラークッカーをつくろう」、同4学年「ザリガニロボットをつくろう」の単元実践の報告と、小・中学校を一貫した「技術デザインプロセス(創成)」の学習モデルを提案する。
著者関連情報
© 2007 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top