日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1A3-F2
会議情報
発表
1A3-F2 生徒にとっての"unknown question"、教師にとっての"unknown question" : 高等学校生物の授業を中心に(科学教育における対話性: "Unknown question"をめぐって,課題研究発表,学びの原点への回帰-イノベーティブ人材育成のための科学教育研究-)を中心に~
福田 恵
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究では、高等学校生物の授業を中心とした筆者自身の授業実践をふりかえって"unknown question"が生成したととらえることができる場を探索した。その結果、教科指導の場でも"unknown question"が生徒や学生の学びを促進する役割を持つことを確認した。この過程でも"unknown question"概念の拡張についても提唱する。
著者関連情報
© 2014 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top