日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
45
セッションID: 1
会議情報

論文集
批判的思考を促す高等学校数学Ⅰ「データの分析」の授業実践
-歩数計の機能を評価する活動を通して-
*冨田 真永
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本稿の目的は,PPDACサイクルを意図した授業実践を行い,その過程における生徒の批判的思考の様相を分析することで,高等学校における統計指導への示唆を得ることである.まず先行研究を分析し,PPDACサイクルに沿った授業をする際の留意点を考察した.次に「歩数計の機能性評価」の授業実践を行い,生徒の批判的思考の様相を,「統計的問題解決における批判的思考の働き」をもとに考察した.その結果,今後の高等学校における統計指導への示唆として,(1)数学Ⅰの箱ひげ図の学習において批判的思考を要因分析などの深い考察に焦点をあてることで,中学校での箱ひげ図の学習とのすみ分けをしていくこと.(2)箱ひげ図だけでなく複数のグラフ表現から多面的・批判的に考察する取り組みが必要であること,が得られた.

著者関連情報
© 2021 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top