粉砕
Online ISSN : 2432-2075
Print ISSN : 0429-9051
ISSN-L : 0429-9051
〈特集〉 日常生活を豊かにする粉体プロセス技術
粉末成形型全固体電池の基礎と研究動向
作田 敦林 晃敏辰巳砂 昌弘
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2021 年 64 巻 p. 9-17

詳細
抄録

電池の大型化への需要が高まるにつれて,安全・高エネルギー密度な二次電池の開発が求められている。その筆頭候補が硫化物系固体電解質を用いた全固体電池である。本稿では,全固体電池の分類,粉末成形型全固体電池の構造,イオン伝導度の測定方法,電極活物質の理論容量の計算など,全固体電池の研究開発に関する基礎的な内容を概説する。さらに,現在主流の全固体リチウムイオン電池の研究動向や,次世代型高容量電池として期待されている全固体リチウム硫黄電池に関しても最近の研究内容を紹介する。

Fullsize Image
著者関連情報

This article is licensed under a Creative Commons [Attribution 2.1 Japan] license.
https://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
前の記事 次の記事
feedback
Top