ホソカワミクロン株式会社 粉体工学研究所 技術開発部 研究員
2022 年 65 巻 p. 53-57
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
本稿で扱う解砕とは,一次粒子が凝集した粒子凝集体を一次粒子のサイズを変えることなく(粉砕することなく)分散したり解きほぐしたりする操作を指す。異種の原料粉体同士を固相反応させて焼成するような場合,目的,用途によっては焼成後の粒子凝集体を一次粒子近くまで解砕する操作が必要となることがある。本稿では,解砕に適用される当社各種粉体処理装置の特徴と,セラミック凝集体の解砕事例としてコンデンサ用粉体,二次電池正極材用粉体の最近の解砕技術の実施例について紹介する。
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら