日本食品工業学会誌
Print ISSN : 0029-0394
温州ミカン果汁粉末に関する研究
(第1報) 温州ミカン果汁粉末の水分吸着特性
米安 実井山 満雄
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

1974 年 21 巻 8 号 p. 384-389

詳細
抄録
4段階(10, 15, 20, 25%)のパルプ質含量を有する温州ミカン果汁を噴霧乾燥して得た果汁粉末の水分吸着特性を検討し,つぎの結果を得た。
(1) 平衡水分量は,低い相対湿度領域では少なく,高い相対湿度領域で著しく増大する傾向にあった。また,平衡水分量は,果汁のパルプ質含量が少ないほど,多いことが認められた。
(2) 平衡水分量に達するまでに要する時間は,果汁のパルプ質含量が多いほど,長いことが認められた。
(3) 果汁のパルプ質含量が少ないほど,BET法で求めた単分子吸着水分量(4.8~6.1%),吸着表面積(171~220mm2/g),吸着熱(1525~1959cal/mol)が大きく,単分子吸着水分量に対する平衡相対湿度(19.0~23.9%)が低いことが認められた。
(4) 微分吸着熱は,少ない平衡水分量で,すでに水の凝縮熱に近づいていた。
著者関連情報
© 社団法人 日本食品科学工学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top