心臓
Online ISSN : 2186-3016
Print ISSN : 0586-4488
ISSN-L : 0586-4488
研究会 第37回理論心電図研究会 テーマ : 心筋のCaハンドリング 不全心,肥大心における電気的リモデリング
山下 武志相良 耕一飯沼 宏之傅 隆泰
著者情報
ジャーナル フリー

2003 年 35 巻 6 号 p. 434-439

詳細
抄録
心不全あるいは心肥大に伴って心電図異常や不整脈を来すことが,今日「電気的リモデリング」という統一した概念で説明されるようになりつつある.特に病態心で見られるイオンチャネルリモデリング,不整脈は「acquired channelopathy」という概念でとらえられ,近年進歩した分子生物学的手法と過去に長い歴史をもつ電気生理学的手法の統合によりその理解が深まったと言えよう.一方でこのような微細な視点は,この現象に数多くの分子が同時に関わっていることを明らかにし,その解釈を困難としている. このような困難は, 「個体」と「細胞」,「適応」と「破綻」という概念を用いて一元的に理解することにより克服可能であるが,その全容を理解するためには分子網羅的な研究とin siilico simulationの発展が必要である.
著者関連情報
© 公益財団法人 日本心臓財団
前の記事 次の記事
feedback
Top