Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
横光利一研究
Online ISSN : 2424-2462
Print ISSN : 1348-1460
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
横光利一研究
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
2023 巻
2022 巻
2021 巻
2020 巻
2019 巻
2018 巻
2017 巻
2016 巻
2015 巻
2014 巻
2013 巻
2012 巻
2011 巻
2010 巻
2009 巻
2008 巻
2007 巻
2006 巻
2005 巻
2004 巻
2003 巻
号
15 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
2023 巻
2022 巻
2021 巻
2020 巻
2019 巻
2018 巻
2017 巻
2016 巻
2015 巻
2014 巻
2013 巻
2012 巻
2011 巻
2010 巻
2009 巻
2008 巻
2007 巻
2006 巻
2005 巻
2004 巻
2003 巻
号
15 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
2023 巻 (2023)
21 号 p. 1-
2022 巻 (2022)
20 号 p. 1-
2021 巻 (2021)
19 号 p. 2-
2020 巻 (2020)
18 号 p. 1-
2019 巻 (2019)
17 号 p. 3-
2018 巻 (2018)
16 号 p. 3-
2017 巻 (2017)
15 号 p. 1-
2016 巻 (2016)
14 号 p. 1-
2015 巻 (2015)
13 号 p. 3-
2014 巻 (2014)
12 号 p. 1-
2013 巻 (2013)
11 号 p. 1-
2012 巻 (2012)
10 号 p. 1-
2011 巻 (2011)
9 号 p. 3-
2010 巻 (2010)
8 号 p. 1-
2009 巻 (2009)
7 号 p. 1-
2008 巻 (2008)
6 号 p. 1-
2007 巻 (2007)
5 号 p. 1-
2006 巻 (2006)
4 号 p. 1-
2005 巻 (2005)
3 号 p. 44-
2004 巻 (2004)
2 号 p. 1-
2003 巻 (2003)
1 号 p. 1-
2017 巻, 15 号
横光利一研究
選択された号の論文の19件中1~19を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
―― 特集「横光利一×太宰治」――
展望
太宰治と横光利一の「シミ」
──「詩と散文」の問題──
位田 将司
2017 年 2017 巻 15 号 p. 1-3
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1145K)
「比較断章法」の射程
山本 亮介
2017 年 2017 巻 15 号 p. 4-6
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_4
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1141K)
特集論文
小説的アヴァンギャルドの帰趨
──概説・横光利一と太宰治の軌跡──
中村 三春
2017 年 2017 巻 15 号 p. 7-18
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_7
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1214K)
横光利一「純粋小説論」同時代受容分析
──昭和一〇年代における社会性
松本 和也
2017 年 2017 巻 15 号 p. 19-32
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_19
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1222K)
―― 新感覚派の系譜学(4)――
特集「新感覚派の系譜学」の意義
──共同研究の可能性へ──
黒田 大河
2017 年 2017 巻 15 号 p. 33-39
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_33
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1195K)
『文芸時代』と金子洋文
──金子作品における新感覚派的文体について──
重松 恵美
2017 年 2017 巻 15 号 p. 40-56
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_40
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1226K)
結びつく「感覚」と「肉体」
──新感覚派時代の片岡鐵兵──
土田 俊和
2017 年 2017 巻 15 号 p. 57-72
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_57
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1234K)
「工場文学」と「ヰタ・マキニカリス」
──岡下一郎と稲垣足穂の〈機械〉表象──
高木 彬
2017 年 2017 巻 15 号 p. 73-90
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_73
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1458K)
新感覚派の物理主義者たち
──横光利一と稲垣足穂の科学観──
加藤 夢三
2017 年 2017 巻 15 号 p. 91-106
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_91
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1227K)
研究ノート
横光戯曲を演出して
篠本 賢一
2017 年 2017 巻 15 号 p. 107-111
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_107
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1185K)
「ポルザ協会」について
──パリでの講演「我等と日本」に関する中間報告──
石田 仁志
2017 年 2017 巻 15 号 p. 112-116
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_112
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1466K)
横光利一がいた頃のセレクト・ラスパイユ・ホテル
──ホテルをめぐるフランス語資料からの検証──
杉淵 洋一
2017 年 2017 巻 15 号 p. 117-122
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_117
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1578K)
新視角シリーズ
「穴」
田口 律男
2017 年 2017 巻 15 号 p. 123-124
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_123
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1093K)
「老母の犬」
杣谷 英紀
2017 年 2017 巻 15 号 p. 125-126
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_125
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1090K)
「書翰」
高橋 幸平
2017 年 2017 巻 15 号 p. 127-129
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_127
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1131K)
「秋」
芳賀 祥子
2017 年 2017 巻 15 号 p. 130-131
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_130
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1130K)
「天城」
位田 将司
2017 年 2017 巻 15 号 p. 132-133
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_132
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1089K)
「将棋」
松村 良
2017 年 2017 巻 15 号 p. 134-135
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_134
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1130K)
横光利一参考文献目録
横光利一参考文献目録(『横光利一文学会会報』第二十五~三十号掲載分)
石井 佑佳, 松村 良
2017 年 2017 巻 15 号 p. 136-141
発行日: 2017年
公開日: 2022/03/27
DOI
https://doi.org/10.20822/yokomitsuriichi.2017.15_136
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1147K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら