詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "久保長生"
210件中 1-20の結果を表示しています
  • 久保 長生, 田鹿 安彦, 遠山 隆, 日山 博文, 高倉 公朋
    Drug Delivery System
    1993年 8 巻 6 号 449-452
    発行日: 1993/11/10
    公開日: 2009/02/23
    ジャーナル フリー
    The immunological response in intratumor administrated anticancer polymer-composites were studied in the human malignant gliomas. Patients with glioblastoma and anaplastic astrocytoma were treated by local chemotherapy with 5Fu or ACNU polymer composites and radiotherapy, Surgical specimens of pretreated and posttreated with maligant glioma were investigated by immunohistochemistry using GFAP, Vim, LCA, UCHIL-1, L-26, EMA, Leu7, CR3/43, KP-1, and MAC-387. LCA and MAC 387 in pretreated glioma tissue were not seen. UCHL-1 and MCA-387 were infiltrated in the peritumorous region of posttreated glioma. The natural immunological response dose not work in the glioma tissue, but after local therapy, cellular response were increased in the peritumorous area of recurrent glioma
  • 久保 長生, 田鹿 安彦, 遠山 隆, 日山 博文, 高倉 公朋, 吉田 勝
    Drug Delivery System
    1992年 7 巻 6 号 459-467
    発行日: 1992/11/10
    公開日: 2009/02/23
    ジャーナル フリー
    We have conducted interstitial chemotherapy for malignant brain tumors with slowly releasing anticancer drugs-polymer composites. We administerd either ACNU-composite or 5Fu-composite at the time of the operation in treating of 123 cases of malignant tumors. In 5Fu-composite cases, a severe local brain edema was seen in and around composite. It is thougt that this edema is due to the occurence of focal leucoencephalopathy of cause of 5Fu. This study presents the morphological change of glioma after local treatment with anticancer drugs-polymer. 6 cases of malignant gliomas, 5 glioblastoma and 1 anaplastic astrocytoma, were reoperated after this treatment. Histological exsamination revealed, (1) marked tumor tissue necrosis and no tumor cell around the drugs-polymer, (2) The viable tumor cells were seen around the tumor vessels.
  • 久保 長生, 田鹿 安彦, 荒 徹昭, 仁田 仁恵, 熊倉 稔, 吉田 勝, 今坂 一道, 永井 恒司
    Drug Delivery System
    1991年 6 巻 3 号 195-200
    発行日: 1991/05/10
    公開日: 2009/02/23
    ジャーナル フリー
    We have already conducted local therapy by slowly releasing anticancer composite to malignant brain tumors. We administed either ACNU pellet or 5Fu pellet at the time of the operation or under CT guided in treating of 81 cases of malignant brain tumor. From 1 to 10 pellets containing 10 mg-20 mg of ACNU of from 1-6 pellets containing 5 mg-20 mg of 5Fu were administered. In ACNU cases, the response of the tumor tissue to local therapy was not so strong and no peripheral edemas was observed on CT scan. In the 5Fu pellets cases, a severe brain edema was seen in and around the pellet from the 7th to 21st days after implantation of pellet. This edema gradually improved and showed low density only around the lesion. It is thought that this is due to the occurence of leucoencephalopathy of cause of 5Fu. Sufficient histological studies have not yet been carried out. But in one case who was reoperation on the 10th day after pellet implantation, histological examination revealed marked tissue necrosis and no remaining tumor cells were seen. Thus the tissue response to 5Fu is extremely strong. 5Fu-pellet shows a stronger cytotoxic effect and greater degree of tissue infiltration than ACNU. Copolymers of lactic acid and valerolactone with a number-average molecular weight of 1500-2600 were developed as biodegradable carriers for drug delivery. When CDDP-lactone polymer was implanted in the brain of rat, histologically, the brain tissue is markedly changed. The area of necrosis and response of connective tissue were seen around the implantation site from 5th day to 20th days.
  • 嘉悦 勲, 吉田 勝, 浅野 雅春, 久保 長生, 喜多村 孝一, 今井 強一, 真下 透, 湯浅 久子, 山中 英寿, 鈴木 慶二
    人工臓器
    1986年 15 巻 1 号 214-217
    発行日: 1986/02/15
    公開日: 2011/10/07
    ジャーナル フリー
    低温放射線重合法によってnonbiodegradable vinyl copolymer中に制癌剤を包含し、徐放性針状複合体(1.6mm径、5mm長)を調製した。cisplatinを含む複合体針をウイスター系ラットの腎臓に7日間にわたって埋入留置した時。制癌剤のin vivo累積放出量は仕込みの12%であった。この値は複合体針の埋入箇所の違いによって著明に異なった。例えば、cisplatinのin vivo累積放出量は皮下埋入に対し38%、肝臓埋入に対し21%そして脳埋入に対し7%を示した。一方、徐放性制癌剤による組織壊死範囲は制癌剤の種類によって著るしく異なり、例えば腎臓に対する壊死の場合、その作用はcisplatin>MMC>ADM>ACNU>5-FUの順に減少した。しかし、脳の場合、組織の壊死作用はACNUの方がcisplatinより顕著に有効であった。従って、組織の違いによっても、徐放性制癌剤の壊死作用が異なることが結論できた。これらの結果に基ずいて、ACNU含有複合体針を中心に脳腫瘍領域に適用を試みた。
  • 吉田 勝, 浅野 雅春, 嘉悦 勲, 今井 強一, 真下 透, 湯浅 久子, 山中 英寿, 鈴木 慶二, 森田 泰司
    人工臓器
    1987年 16 巻 3 号 1333-1336
    発行日: 1987/06/15
    公開日: 2011/10/07
    ジャーナル フリー
    シスプラチンを含むvinyl copolymer針をウィスター系ラットの腎臓に埋入した。この針からシスプラチンが徐々に放出され、結果的に針周囲組織が壊死化した。針周囲の組織壊死の立体像はラグビーボール状で、その中心に針が位置している形態を示した。この場合、針表面から外側へ向っての壊死の組織形態は凝固壊死層(a)、融解壊死層(b)そして非壊死層(正常組織)からなることが分った。このような組織形態はurokinase (フィブリン溶解酵素)、liPase (脂肪分解酵素)およびtrypsin (タンパク質分解酵素)のような酵素をシスプラチンと共存させた時に顕著に変化した。すなわち、針埋入から7日目で比較した場合、非酵素もしくはurokinase含有系の壊死形態は殆んどが凝固壊死であったのに対し、lipaseおよびtrypsin含有系のそれは逆に融解壊死からなっていることが組織所見(HE染色)から判明した。
  • 田中 聖子, 柳瀬 敏彦, 高柳 涼一, 土師 正文, 名和田 新
    日本内分泌学会雑誌
    1994年 70 巻 6 号 555-562
    発行日: 1994/08/20
    公開日: 2012/09/24
    ジャーナル フリー
    A 41-year-old man was admitted to our hospital because of general fatigue, sexual debility and finger stiffness. Endocrinological examinations revealed that he had panhypopituitarism, resulting in secondary adrenal insufficiency, hypothyroidism and gonadal failure. Computed tomography (CT) of the head demonstrated a low density intrasellar mass, while brain magnetic resonance imaging (MRI) showed a high intensity mass extending from the intrasellar to suprasellar region in both T1WI and T2WI. The mass was removed by transsphenoidal surgery and histologically diagnosed as Rathke's cleft cyst. Replacement with hydrocortisone and levothyroxine sodium greatly improved the clinical symptoms. Rathke's cleft cyst causing panhypopituitarism is relatively rare. The clinical and endocrinological characteristics of Rathke's cleft cyst were discussed based on the findings in 49 Japanese cases including this case and two other cases we have experienced.
  • 南部 恭二郎, 伊関 洋
    生体医工学
    2006年 44 巻 2 号 257-264
    発行日: 2006年
    公開日: 2008/04/07
    ジャーナル フリー
  • 伊関 洋, 村垣 善浩, 丸山 隆志, 田村 学, 鈴木 孝司, 吉光 喜太郎, 生田 聡子, 岡本 淳
    バイオメカニズム学会誌
    2012年 36 巻 1 号 17-21
    発行日: 2012年
    公開日: 2016/04/15
    ジャーナル フリー
    21 世紀の医療は,リスクを評価し,それに基づくリスクを予防しながら実行する先行予測制御型の医療である必要が ある.リスクを評価し,リスク管理された先行予測型制御で予測したロードマップと現状データとの差分を最適化し,予定された結果へ安全確実に誘導するためには,MR 画像を含む医療画像情報を基に,手術を正確に且つ安全にコントロールする戦略デスクで構成されたシステムが必須である.医療情報を統合管理し,戦略を決定する戦略デスクが,外科手術を精密手術として工程管理し,運用されるのである.
  • 北関東医学
    1995年 45 巻 3 号 259-261
    発行日: 1995/05/01
    公開日: 2009/10/15
    ジャーナル フリー
  • 別府 俊男, 山崎 直美, 久保 長生, 大久 保正, 竹林 俊夫, 榎本 尚美
    医療
    1979年 33 巻 1 号 65-71
    発行日: 1979/01/20
    公開日: 2011/10/19
    ジャーナル フリー
    下垂体腺腫の鼻咽腔内進展は現在まで18例が記載されているに過ぎない. 我々は38才, 男の鼻咽腔内進展を示した巨大下垂体腺腫を経験した.
    本例は鼻出血, 鼻漏で発症し, 3年間の無症状期を経て視力低下, 視野狭窄で入院した. 嗅裂部の肉芽腫様腫瘤の生検により嫌色素性下垂体腺腫の組織診断をえた. 神経放射線学的, 特にCT scanにより鞍外伸展が著しく蝶形骨洞, 視床下部にまで達した隔壁を有する多房性腫瘤が: 確認された. そこで両側前頭開頭により腫瘍を亜全摘し, 組織診断は鼻咽腔内腫瘤と同じ所見が得られた. 本腫瘍はprolactin産生腫瘍で術後血漿prolactin濃度は逆に上昇した. これら内分泌学的所見を中心に文献的考察を加えた.
  • 高杉 能理子, 市川 留継, 吉野 公博, 藤本 俊一郎, 西本 詮, 溝渕 光一
    脳神経外科ジャーナル
    1993年 2 巻 3 号 238-243
    発行日: 1993/07/20
    公開日: 2017/06/02
    ジャーナル フリー
    われわれは嚢胞を伴う下垂体腺腫の1例を経験し,光顕,電顕さらに免疫組織学的検索を行ったので報告する.症例は58歳,男性,視力,視野障害を主訴として入院した.CT,MRIにてトルコ鞍ないしトルコ鞍上部に発育する嚢胞性の腫瘍を認めた.組織学的には嫌色素性下垂体腺腫の細胞と上皮性嚢胞を認めた.われわれの症例ではRathke's pouchと下垂体前葉の両方の所見を呈する腫瘍細胞はみられず,粘液産生細胞とホルモン産生細胞は腫瘍の成分として隣接はするが,移行する所見に乏しかった.以上より,本例は下垂体腺腫とRathke's cleft cystの共存例と考えられた.
  • 伊関 洋, 村垣 善浩, 丸山 隆志, 鈴木 孝司, 吉光 喜太郎, 生田 聡子, 田村 学, 岡本 淳
    生体医工学
    2011年 49 巻 5 号 661-663
    発行日: 2011/10/10
    公開日: 2012/01/18
    ジャーナル フリー
  • 加藤 功, 会田 敏光, 阿部 弘, 宮町 敬吉, 飛騨 一利, 種田 雅彦, 緒方 昭彦
    Neurologia medico-chirurgica
    1988年 28 巻 9 号 930-933
    発行日: 1988年
    公開日: 2006/09/05
    ジャーナル フリー
    An ectopic salivary gland was discovered within the pituitary gland of an 11-year-old boy who had been diagnosed as a pituitary dwarf at the age of 9. On admission his height was 129.5 cm and his weight 31 kg. Pituitary function studies revealed only hyposecretion of growth hormone. There was no neurologic deficit. Plain computed tomography showed a well-defined, high-density mass extending from the sella into the suprasellar cistern. Magnetic resonance imaging demonstrated a cystic lesion, with reduction of the spin-lattice relaxation time (T1) and spin-spin relaxation time (T2). The cyst was totally removed through the trans-sphenoidal approach. Histopathologic examination disclosed that the cyst, which was situated in the posterior lobe of the pituitary gland, contained acid to neutral mucopolysaccharides and acinar tissue formed from simple epithelium. The cells were cuboidal or columnar, with distinct walls. The diagnosis was typical salivary gland. Other cases of extracranial ectopic salivary glands have been reported. However, symptomatic ectopic salivary glands having a pituitary origin are very rare. Nonetheless, ectopic salivary gland should be included in the differential diagnosis of sellar and parasellar lesions. The authors describe this case in detail and review the pertinent literature.
  • 鈴木 嘉昭, 氏家 弘
    応用物理
    2013年 82 巻 5 号 412-415
    発行日: 2013/05/10
    公開日: 2019/09/27
    ジャーナル フリー

    延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)は,フッ素原子が炭素原子鎖を均一に覆って保護する形になっているため,生体内で化学的に非常に安定であるが,組織との反応性が極めて低いためにさまざまな術後トラブルを引き起こす.イオンビーム照射によって,フィブリン糊接着性と体内での長期間の組織接着性をePTFEに付与することにより,脳脊髄液の漏れを防止する人工硬膜,ワイドネック型動脈瘤(りゆう)治療材料として臨床使用を行い,良好な成績を得た.

  • 山崎 直美, 大久 保正, 久保 長生, 別府 俊男, 榎本 尚美
    医療
    1977年 31 巻 7 号 707-710
    発行日: 1977/07/20
    公開日: 2011/10/19
    ジャーナル フリー
    60才以上の高年者脳腫瘍自験例4例について経過を述べた. これらはいずれも入院当初その病歴から脳血管障害と考えられた. 十分な補助検査により脳腫瘍と診断し, 脳腫瘍摘出術を施行した. 術後管理は高年者であるため困難であつた. 文献的に高年者脳腫瘍の症候学上の特徴, 特に脳血管障害との鑑別が困難であることについて考察した.
  • 久保 長生, 山崎 直美, 大久 保正, 別府 俊男, 浅尾 武士
    医療
    1977年 31 巻 7 号 697-701
    発行日: 1977/07/20
    公開日: 2011/10/19
    ジャーナル フリー
    中枢神経系の原発性悪性リンパ腫は比較的希とされているが, 我々は脳原発性細網肉腫を経験したので報告する.
    症例は50才女子で頭痛および失見当識を主訴とし, 歯科および精神科にて治療をうけていたが, 意識障害が出現したため脳神経外科に入院. 手術にて右前頭葉嚢胞性腫瘍を摘出する. 組織学的には細網肉腫であり, 術後, 60Co照射, BCG接種およびFT-207にて治療, 術後6カ月の現在, 有意義な日常生活を送つている. 中枢神経系腫瘍に対しての免疫化学療法の有益性を強調する.
  • 三浦 智彦, 鈴木 基裕, 井上 哲郎, 村田 英之, 長野 昭
    中部日本整形外科災害外科学会雑誌
    2004年 47 巻 6 号 1291-1292
    発行日: 2004年
    公開日: 2005/04/28
    ジャーナル 認証あり
  • 溝上 達也, 木矢 克造, 籬 拓郎, 迫口 哲彦, 近藤 浩, 三好 浩之
    Journal of Neuroendovascular Therapy
    2013年 7 巻 4 号 281-285
    発行日: 2013年
    公開日: 2014/02/13
    ジャーナル オープンアクセス
    【目的】鞍結節部に接して存在した破裂前交通動脈瘤に対してコイル塞栓術を行った1例を報告する.【症例】63歳,男性.頭部CTでくも膜下出血が認められ,同時に施行した3D-CTAで約3 mmの前交通動脈瘤が認められた.動脈瘤は小さく開頭クリッピング術を考慮したが,前交通動脈瘤は鞍結節部に存在し,頭蓋底骨により動脈瘤全体を露出するのは困難であると判断された.そのため根治術としてコイル塞栓術を選択した.【結論】鞍結節部に接する前交通動脈瘤の診断および治療選択において3D-CTAは有用であり,治療としてコイル塞栓術が適していると考えられた.
  • 伴野 悠士, 兵頭 明夫, 能勢 忠男, 牧 豊
    Neurologia medico-chirurgica
    1987年 27 巻 12 号 1214-1218
    発行日: 1987年
    公開日: 2006/09/21
    ジャーナル フリー
    A 15-year-old female was hospitalized because of amenorrhea, loss of appetite, polyuria, and polydipsia that had persisted for 2 years. Endocrinological examination revealed a high serum level of human chorionic gonadotropin (HCG) (74 mIU/ml) and hyperprolactinemia. Computed tomograms showed an intrasellar mass lesion with limited suprasellar extension. A histological diagnosis of germinoma was made after surgery via the transsphenoidal route. The tumor responded well to radiation therapy and the serum HCG became negative within a short time. Immunohistochemical study involving the peroxidase-antiperoxidase technique demonstrated immunoreactive HCG not only in syncytiotrophoblastic giant cells but also in mononuclear cells, which could not be differentiated from epithelioid tumor cells. The neuroradiological and immunohistochemical peculiarities of this case are discussed.
  • 松森 邦昭, 別府 俊男, 中山 賢司, 斉藤 元良, 青木 伸夫, 田中 柳水, 平 孝臣
    医療
    1986年 40 巻 1 号 33-37
    発行日: 1986/01/20
    公開日: 2011/10/19
    ジャーナル フリー
    脳神経外科治療過程で合併症としての糖尿病性昏睡を経験した. 2例は高浸透圧性非ケトン性糖尿病性昏睡, 1例は高浸透圧性非ケトン性昏睡と糖尿病性ケトアシドーシスの移行形, 1例は糖尿病性ケトアシドーシスであつた. この病態の相違は主に患者側が持つ耐糖能の異常の程度により生じたと考えられた. 脳神経外科治療上の糖尿病性昏睡促進因子として, 1) 原疾患, 及び手術侵襲によるストレス, 2) ステロイド剤, 減圧剤, 3) 経管栄養などがあげられる. これらの薬剤, 治療は脳神経外科治療上不可欠のものであり, 意識障害患者に重複して行われる. このため糖尿病性昏睡の発見が遅れ, 問題となる. この対策として, 脳神経外科の治療上, 糖尿病性昏睡の発生を念頭に置き, 少しでも疑いがあれば頻回に電解質, 血糖値, 血漿浸透圧, 酸塩基平衡を測定すべきである.
feedback
Top