抄録
愛媛県西条市地下水水質および生物化学的プロセスの検討結果を, 地下水の流動との関連で報告する.試料は,家庭の井戸や自噴井, また, 涵養源と考えられる主要河川の河川水を高度別に採取し,水温,電気伝導度, DO,pH,栄養塩,アルカリ度,全炭酸,主要イオンの計測・分析を行った.その結果,加茂川水系渓流水は高度低下に伴い酸素の取り込みと風化による栄養塩等の濃度上昇が見られた.また平野部では風化の影響の地域的な違いが,海岸部では好気呼吸に加え, 嫌気的呼吸の影響を受けた地下水の混合が見られた.また山間部での過剰施肥による地下水の硝酸濃度の増加が風化過程を含めて陸域の二酸化炭素収支にも影響を与える可能性が示唆された.