ホソカワ粉体工学振興財団年報
Online ISSN : 2189-4663
ISSN-L : 2189-4663
令和2年度 研究者育成のための援助成果報告
銀交換ゼオライトを用いた吸着剤兼積算型線量計の創製
川本 弘樹浅井 圭介
著者情報
研究報告書・技術報告書 オープンアクセス

2021 年 29 巻 p. 79-82

詳細
抄録

福島原発事故により生じた汚染水や原発周辺の空気中に含まれる放射性CsやSrの処理と放射線量の評価を簡便に行うために,銀交換ゼオライトを用いて放射性物質の吸着が可能な積算型線量計の創製を目指した.FAU-Y及びLTA型銀交換ゼオライトにおける放射線照射前後での蛍光スペクトルを測定し,放射線検出能を評価した.FAU-Y及びLTA型双方において,放射線照射量増大に伴う蛍光強度の増大が観測され,線量計への応用可能性が示された.

Graphical Abstract Fullsize Image
Emission spectra with excitation wavelength of 310 nm in (a) FAU-Y: Ag and (b) LTA:Ag.
著者関連情報
This article is licensed under a Creative Commons [Attribution 2.1 JP] license.
https://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
前の記事 次の記事
feedback
Top