抄録
本研究では,接着継手の強度を界面端部に生じる特異応力場の強さの観点から検討した。具体的には最近行われた単純重ね合わせ継ぎ手の実験結果に注目して,その剥離条件が特異応力場の強さが一定で表現できるかを考察した。特異応力場の強さを求めるため,応力場の相似性に基づいて開発された第ゼロ節点法を用いることが有用であることを述べる。接着層の長さおよび厚さを種々に変化させながら行われた実験結果を,破断荷重時の界面端部の特異応力場の強さで整理した。単純重ね合わせ継ぎ手は,接着長さが極端に短い場合を除き,被着材と接着剤の界面端部よりはく離が生じ,それがぜい性的に成長することで破断に至る。このような破壊が生じる場合には,試験片の破断荷重時の特異応力場の強さは,接着長さおよび接着層厚さに関係なく一定となることが確認された。