日本教育工学会論文誌
Online ISSN : 2189-6453
Print ISSN : 1349-8290
ISSN-L : 1349-8290
資料
高等学校の地域と連携した課題探究型学習におけるラーニング・ブリッジングとその促進要因に関する一考察
荒木 淳子高橋 薫佐藤 朝美
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 46 巻 1 号 p. 193-201

詳細
抄録

本研究は山陽地方にある普通科の県立A 高校における地域と連携した課題探究型の学習プログラムについて,「複数の場面における学習を架橋する」ラーニング・ブリッジング(LB)(河井 2012)に着目し,地域課題探究型の学習プログラムでの学びと高校での授業や学習にはどのようなLBが見られるのか,LB はどのような要因によって促進されるのか,分析を行った.A 校の1年生,2年生228名に行った質問紙調査と8名へのインタビュー調査の結果,生徒達にはプロジェクトにおける活動と学習や他の授業,これまでの学習とのLB が見られること,教員・地域の大人との関わりや積極的な取り組み姿勢がLB を促すことが示された.

著者関連情報
© 2022 一般社団法人日本教育工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top