デジタルアーカイブ学会誌
Online ISSN : 2432-9770
Print ISSN : 2432-9762
口頭発表
[22] 北海道の郷土資料デジタルデータの講義活用
皆川 雅章
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2021 年 5 巻 s1 号 p. s29-s32

詳細
抄録

地域文化デジタルアーカイブ化の将来の担い手を養成する目的で,2020年度から関連科目を開講している。専攻コースを持たず,人文系・社会科学系の履修者が混在している講義の中で地域文化やデジタルアーカイブへの関心を高めさせる工夫を試みた。本報告では,2020年度開講科目「デジタルアーカイブ論」において行った「地域文化に目を向けさせ,デジタルで記録を残すことの有用性を実感させる」取り組みについて記す。筆者がデジタルアーカイブ化を目的として撮影を行ってきた北海道郷土資料のデジタルデータに解説を付して「今週の画像」として履修者に毎回の講義で紹介した。使用したデジタルデータと履修者によるベスト3選定結果を記す。

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top