日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 2G2-B1
会議情報
発表
2G2-B1 小学校入門期における具体物を利用した子どもの数的活動(教育実践・科学授業開発,一般研究,学びの原点への回帰-学習の質を高める科学教育研究-)
石井 康博
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
小学校1学年の算数科における子どもの数的活動を検討した.先行研究を援用し,具体物を利用した数的活動を対象としてカテゴリによる分類を試みた.その結果,「分類」,「関係」,「数える」,「ダイナミクス」,「形とパターン」といった5つの活動とこれらの活動に含まれない活動(「その他」)の6つに分類できた.数的活動は,6つの活動のうちの一つ,あるいはいくつかのカテゴリが複合して構成され,単位となる活動同士が連続して,相互に関係をもつことが示唆された.
著者関連情報
© 2013 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top