粉砕
Online ISSN : 2432-2075
Print ISSN : 0429-9051
ISSN-L : 0429-9051
〈特集〉 産業に貢献する粉体工学の進歩
バイオマス,廃プラの高効率エネルギー利用における粉体ハンドリング操作の重要性
前 一廣林 茂也
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2022 年 65 巻 p. 28-37

詳細
抄録

バイオマス利用によるCO2削減,廃プラリサイクルは喫緊の課題となっている。本稿では,バイオマスと廃プラスチックを固体ハンドリング容易な均質な固体燃料に変換する新規の前処理プロセスの検討を行った。まず,木質バイオマスに金属化合物を添加するという簡単な操作によって,炭化物収率倍増(タール発生ほぼゼロ),脱塩素,粉砕性向上を実現できることを示した。新規プロセスフローを提案し,7 wt%NaOH添加,500°Cの最適条件でエネルギー及びコスト評価し優れたプロセスであることを明らかにした。次に,混合廃プラに微粉炭を添加し340°Cに加熱処理して粉砕性,燃焼特性,安全性に優れた溶融付着しない粒状固体を製造する方法を確立した。以上,粉砕やハンドリング困難な廃棄物をハンドリング容易な高品位固体原料として再生する方法を確立した。

Fullsize Image
著者関連情報

This article is licensed under a Creative Commons [Attribution 2.1 Japan] license.
https://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
前の記事 次の記事
feedback
Top