日本きのこ学会誌
Online ISSN : 2432-7069
Print ISSN : 1348-7388
ササクレヒトヨタケの交配システム
陳 富嘉陳 富杰早乙女 梢霜村 典宏山口 武視會見 忠則
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2020 年 28 巻 3 号 p. 93-99

詳細
抄録
複数の系統群を含むことが知られるサクレヒトヨタケには四極性と二極性の交配型が報告されていたため,日本産のササクレヒトヨタケ Coprinus comatus の交配型を再検討することが必要となった.ITS領域による分子系統解析の結果,本きのこ種には3つの系統群が検出され,日本産本きのこ種はこのうちの1系統群に含まれた.子実体から単胞子分離したー核菌糸体は二極性ヘテロタリズムを示した.また,A因子の組み換え株は出現せず,A因子は1極めて近接した2つの遺伝子座により構成されると推察された.一方,本きのこのクランプ形成頻度は,ヘテロカリオンで30%以上,ホモカリオンで8%以下であったが,ホモカリオンのクランプ形成能は交配型遺伝子とは,連鎖していないことが,示唆された.
著者関連情報
2020 日本きのこ学会
次の記事
feedback
Top