日本食品工業学会誌
Print ISSN : 0029-0394
豆乳の凝固に及ぼす添加物の影響について
深町 千晴渡辺 篤二
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

1962 年 9 巻 1 号 p. 19-23

詳細
抄録
豆乳の凝固におよぼす各種添加物の影響を調べた。
1) 微量の酸の存在は,硫酸カルシウムによる凝固物の収量,性状にいちじるしい影響を与える。
2) クエン酸ナトリウム,重合リン酸塩を加えた豆乳は凝固が抑制される。このことは豆腐製造を容易にし,品質性状の改善に利用できる。
3) 大豆によって豆腐製造に難易があるのは,大豆中のたんぱく質含量の問題だけでなく,酸度の高低,たんぱく質や塩類による緩衝作用の強弱に関係があると判断した。
著者関連情報
© 社団法人 日本食品科学工学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top