オレオサイエンス
Online ISSN : 2187-3461
Print ISSN : 1345-8949
ISSN-L : 1345-8949
特集総合論文
微生物由来の機能性脂質 (バイオサーファクタント) の構造および機能の拡充に関する研究
福岡 徳馬
著者情報
ジャーナル フリー

2009 年 9 巻 4 号 p. 127-133

詳細
抄録
マンノシルエリスリトールリピッド (MEL) は, 酵母によって各種バイオマスから生産される両親媒性脂質 (バイオサーファクタント) の一種であり, 優れた環境・生体適合性と多彩な機能を併せ持つ先進的なバイオベース素材として注目されている。しかし, これまで発見・同定されている構造種が少なく, その用途開拓が制約されていた。今回, 生産酵母や培養条件を適宜選択することで, 従来とは「疎水基・親水基の構造および組成」が大きく異なる, さまざまなMEL同族体の開発に成功した。まず, 従来のMELが二鎖型の糖脂質であるのに対して, 培養条件を精密に制御することで, 三鎖型, および一鎖型MELが優先的に生産されることを見出した。これにより, 幅広い親水一疎水バランス (HLB) を有する各種のMELの提供が可能となった。また, ある種の酵母が, 既存のMELとは糖鎖の立体構造が異なる新しい構造種 (反転型MEL) を生産することを見出した。分子 (糖鎖) のキラリティーの違いは, 液晶形成や生理活性に大きく影響するため, これらの作り分けはMELの医薬・化粧品分野への用途展開を大きく促進することとなった。以上のように, バイオプロセスの精密制御により, 異なる用途に対応する種々のMEL同族体をテーラーメイド的に提供する画期的な手法が開発された。
著者関連情報
© 2009 公益社団法人 日本油化学会
前の記事
feedback
Top