Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本地質学会学術大会講演要旨
Online ISSN : 2187-6665
Print ISSN : 1348-3935
ISSN-L : 1348-3935
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本地質学会学術大会講演要旨
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
第131年学術大会(2024山形)
第130年学術大会(2023京都)
第129年学術大会(2022東京・早稲田)
第128学術大会(2021名古屋オンライン)
第126年学術大会(2019山口)
第125年学術大会(2018札幌-つくば)
第124年学術大会(2017愛媛)
第123年学術大会(2016東京・桜上水)
第122年学術大会(2015長野)
第121年学術大会(2014鹿児島)
第120年学術大会(2013仙台)
第119年学術大会(2012大阪)
日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年年会合同学術大会(水戸大会)
第117年学術大会(2010富山)
第116年学術大会(2009岡山)
第115年学術大会(2008秋田)
第114年学術大会(2007札幌)
第113年学術大会(2006高知)
第112年学術大会(2005京都)
第111年学術大会(2004千葉)
【増補版】緊急展示:ポスター発表
第110年学術大会(2003静岡)
第109年学術大会(2002新潟)
第108年学術大会(2001金沢)
第107年学術大会(2000松江)
第106年学術大会(99’名古屋)
第105年学術大会(98松本)
第104年学術大会(97'福岡)
第103年学術大会(96'仙台)
第102年学術大会(95’広島)
第101年学術大会(94' 札幌)
第100年学術大会(93東京)
第99年学術大会(92熊本)
第98年学術大会(91愛媛)
第97年学術大会(90)
第96年学術大会(89水戸)
第95年学術大会(88・沖縄)
第94年学術大会(87大阪)
第93年学術大会(86・山形)
第92年学術大会(85・山口)
第91年学術大会(84 東京・早稲田)
第90年学術大会(1983鹿児島)
第89年学術大会(1982新潟)
第88年学術大会(1981東京)
第87年学術大会(1980松江)
第86年学術大会(1979秋田)
第85年学術大会(1978 清水)
第84年学術大会(1977 高知)
第83年学術大会(1976 松本)
第82年学術大会(1975)
第81年学術大会(1974)
第80年学術大会(1973仙台)
第79年学術大会(1972千葉)
地学関係5学会連合学術大会(1971福岡)
第77年学術大会(1970静岡)
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
第131年学術大会(2024山形)
第130年学術大会(2023京都)
第129年学術大会(2022東京・早稲田)
第128学術大会(2021名古屋オンライン)
第126年学術大会(2019山口)
第125年学術大会(2018札幌-つくば)
第124年学術大会(2017愛媛)
第123年学術大会(2016東京・桜上水)
第122年学術大会(2015長野)
第121年学術大会(2014鹿児島)
第120年学術大会(2013仙台)
第119年学術大会(2012大阪)
日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年年会合同学術大会(水戸大会)
第117年学術大会(2010富山)
第116年学術大会(2009岡山)
第115年学術大会(2008秋田)
第114年学術大会(2007札幌)
第113年学術大会(2006高知)
第112年学術大会(2005京都)
第111年学術大会(2004千葉)
【増補版】緊急展示:ポスター発表
第110年学術大会(2003静岡)
第109年学術大会(2002新潟)
第108年学術大会(2001金沢)
第107年学術大会(2000松江)
第106年学術大会(99’名古屋)
第105年学術大会(98松本)
第104年学術大会(97'福岡)
第103年学術大会(96'仙台)
第102年学術大会(95’広島)
第101年学術大会(94' 札幌)
第100年学術大会(93東京)
第99年学術大会(92熊本)
第98年学術大会(91愛媛)
第97年学術大会(90)
第96年学術大会(89水戸)
第95年学術大会(88・沖縄)
第94年学術大会(87大阪)
第93年学術大会(86・山形)
第92年学術大会(85・山口)
第91年学術大会(84 東京・早稲田)
第90年学術大会(1983鹿児島)
第89年学術大会(1982新潟)
第88年学術大会(1981東京)
第87年学術大会(1980松江)
第86年学術大会(1979秋田)
第85年学術大会(1978 清水)
第84年学術大会(1977 高知)
第83年学術大会(1976 松本)
第82年学術大会(1975)
第81年学術大会(1974)
第80年学術大会(1973仙台)
第79年学術大会(1972千葉)
地学関係5学会連合学術大会(1971福岡)
第77年学術大会(1970静岡)
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
第131年学術大会(2・・・
第130年学術大会(2・・・
第129年学術大会(2・・・
第128学術大会(20・・・
第126年学術大会(2・・・
第125年学術大会(2・・・
第124年学術大会(2・・・
第123年学術大会(2・・・
第122年学術大会(2・・・
第121年学術大会(2・・・
第120年学術大会(2・・・
第119年学術大会(2・・・
日本地質学会第118年・・・
第117年学術大会(2・・・
第116年学術大会(2・・・
第115年学術大会(2・・・
第114年学術大会(2・・・
第113年学術大会(2・・・
第112年学術大会(2・・・
第111年学術大会(2・・・
【増補版】緊急展示:ポ・・・
第110年学術大会(2・・・
第109年学術大会(2・・・
第108年学術大会(2・・・
第107年学術大会(2・・・
第106年学術大会(9・・・
第105年学術大会(9・・・
第104年学術大会(9・・・
第103年学術大会(9・・・
第102年学術大会(9・・・
第101年学術大会(9・・・
第100年学術大会(9・・・
第99年学術大会(92・・・
第98年学術大会(91・・・
第97年学術大会(90・・・
第96年学術大会(89・・・
第95年学術大会(88・・・
第94年学術大会(87・・・
第93年学術大会(86・・・
第92年学術大会(85・・・
第91年学術大会(84・・・
第90年学術大会(19・・・
第89年学術大会(19・・・
第88年学術大会(19・・・
第87年学術大会(19・・・
第86年学術大会(19・・・
第85年学術大会(19・・・
第84年学術大会(19・・・
第83年学術大会(19・・・
第82年学術大会(19・・・
第81年学術大会(19・・・
第80年学術大会(19・・・
第79年学術大会(19・・・
地学関係5学会連合学術・・・
第77年学術大会(19・・・
第126年学術大会(2019山口)
選択された号の論文の569件中401~450を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
6
7
8
9
10
11
12
>
>|
R4.変成岩とテクトニクス(ポスター)
Oman Drilling Project により掘削されたかんらん岩の構造解析
柿畑 優季, 道林 克禎, Oman Drilling Project Phase2 Science Party
セッションID: R4-P-16
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_401
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(346K)
東南極プリンス・オラフ海岸に分布する泥質片麻岩の変成条件
馬場 壮太郎, 外田 智千, 亀井 淳志, 北野 一平, 本吉 洋一
セッションID: R4-P-17
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_402
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(120K)
南極セール・ロンダーネ山地の角閃岩相変成作用の再検討
外田 智千, 堀江 憲路, 小山内 康人, 中野 伸彦, 足立 達朗, 豊島 剛志, 馬場 壮太郎
セッションID: R4-P-18
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_403
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(453K)
スリランカ・ハイランド岩体に産する高温変成岩中のザクロ石・ジルコン希土類元素組成
東野 文子, 廣井 美邦, 本吉 洋一, 石川 正弘, 小林 記之, 本多 聡子, プレーム バーナード, 青木 一勝, 青木 翔吾
セッションID: R4-P-19
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_404
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(441K)
Petrological signatures of the Dalrymple amphibolite of the Palawan Ophiolite, Philippines: Insights to high T/P metamorphic processes
Valera Gabriel Theophilus Vinalay, Kawakami Tetsuo, Payot Betchaida Du ...
セッションID: R4-P-20
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_405
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(40K)
衝上断層運動とその熱構造:インド東ガーツ造山帯西縁境界の事例
佐藤 史彦, ダス カウシク
セッションID: R4-P-21
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_406
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(249K)
Meso-scale structures, lithological and geochronological variations across MBT in Gambarpul area, Himachal Himalayas
Sarkar Dyuti Prakash, Ando Jun-ichi, Das Kaushik, Ghosh Gautam
セッションID: R4-P-22
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_407
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(71K)
R5.地域地質・地域層序・年代層序(ポスター)
極東ロシア, アムールコンプレックス・バザールコンプレックスの砕屑性ジルコン年代
三宅 裕子, 高地 吉一, 大藤 茂, 青山 正嗣, 山本 鋼志, V Zyabrev, V Kudymov, N Didenko
セッションID: R5-P-1
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_408
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(349K)
北部北上帯南西縁部のジュラ紀付加体砂岩の砕屑性ジルコンU-Pb年代
内野 隆之
セッションID: R5-P-2
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_409
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(248K)
足尾帯ジュラ紀付加体におけるユニット境界断層の性状とその活動時期
鎌田 祥仁
セッションID: R5-P-3
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_410
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(780K)
関東山地東部,横瀬町の秩父累帯
加藤 潔
セッションID: R5-P-4
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_411
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(109K)
紀伊半島中央部,吉野−五條地域に分布する白亜紀付加−変成コンプレックスの岩相と地質構造
志村 侑亮, 竹内 誠, 常盤 哲也
セッションID: R5-P-5
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_412
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(286K)
和歌山県清水地域の四万十帯より産出した後期白亜紀放散虫および珪藻化石
山本 俊哉
セッションID: R5-P-6
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_413
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(182K)
福井県池田地域の白亜系再検討:足羽層群と菅生層
小泉 早千穂, 大藤 茂, 山本 鋼志
セッションID: R5-P-7
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_414
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(377K)
砕屑性ジルコンU-Pb年代を用いた白亜系篠山層群の後背地解析
久保見 幸, 佐野 晋一, 山本 鋼志, 大藤 茂
セッションID: R5-P-8
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_415
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(282K)
朝日山地古期深成岩類における段階消磁領域ごとに変化する帯磁率異方性(AMS)の意義
谷川 賢都, 加々島 慎一, 石川 尚人
セッションID: R5-P-9
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_416
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(254K)
佐渡島鹿ノ浦海岸片辺礫岩の礫種組成・岩石記載
大友 幸子, 安保 彩乃
セッションID: R5-P-10
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_417
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(109K)
新潟県糸魚川市青海地域に産出する花崗岩質岩石の岩石学的検討
奥山 史織, 加々島 慎一, 竹之内 耕, 小河原 孝彦, 植田 勇人
セッションID: R5-P-11
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_418
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(236K)
福岡県直方層群三尺五尺層のU-Pbジルコン年代と九州古第三紀軟体動物化石年代層序との関連
宮田 和周, 長田 充弘, 仁木 創太, 服部 健太郎, 大林 秀行, 平田 岳史, 大藤 茂
セッションID: R5-P-12
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_419
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(346K)
鹿児島県種子島に分布する熊毛層群門倉岬層から産出した漸新世及び始新世放散虫化石
菊川 照英, 相田 吉昭, 小竹 信宏
セッションID: R5-P-13
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_420
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(137K)
富山県西部,刀利層のジルコン年代と後背地の検討
大田 敬豊, 金子 一夫, 山本 鋼志, 大藤 茂
セッションID: R5-P-14
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_421
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(482K)
神奈川県北部,丹沢山地北縁部の新第三系の地質
河尻 清和
セッションID: R5-P-15
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_422
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(161K)
四国西部の中央構造線沿いで確認されたペペライト様岩の産状
木村 一成, 池田 倫治, 大西 耕造, 榊原 正幸, Febryanto Masulili
セッションID: R5-P-16
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_423
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(115K)
新潟県新津丘陵における更新世の貝形虫化石群集を用いた古環境
久須美 晨夫, 楠 慧子, 飯田 里菜, 山田 桂
セッションID: R5-P-17
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_424
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(168K)
神奈川県西部・平山断層に沿った地質
為広 遼, 林 広樹, 向吉 秀樹, 小田原 啓
セッションID: R5-P-18
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_425
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(99K)
レイリー波探査を用いた長野市街地における1847年善光寺地震の地表地震断層の把握への試み
中川 知津子, 室田 真宏
セッションID: R5-P-19
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_426
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1037K)
松本盆地に分布する梓川水系土石流堆積物の起源
滝口 大智, 吉田 孝紀
セッションID: R5-P-20
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_427
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(216K)
R6.ジオパーク(ポスター)
糸魚川市フォッサマグナミュージアムにおける、深層学習を利用した石の鑑定の試み
小河原 孝彦
セッションID: R6-P-1
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_428
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(239K)
山陰海岸ジオパークに位置する小学校の教育実践の特徴と課題
川村 教一
セッションID: R6-P-2
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_429
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(256K)
山陰海岸ジオパークにおける学術研究奨励事業の取り組み
郡山 鈴夏
セッションID: R6-P-3
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_430
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(240K)
土佐清水ジオパーク構想における住民参加型の砂浜堆積物調査
今井 悟
セッションID: R6-P-4
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_431
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(291K)
R7.新生代の地質事変記録(ポスター)
20万分の1地質図幅「野辺地」地域の新生界層序
工藤 崇, 小松原 純子, 内野 隆之
セッションID: R7-P-1
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_432
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(151K)
丹後半島の中新統北但層群の層序と構造
辻野 匠
セッションID: R7-P-2
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_433
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(120K)
秋田県出羽山地東縁—横手盆地—奥羽山脈西縁にまたがる角館地域の新生界の層序と地質構造発達史
細井 淳, 白濱 吉起, 小松原 琢, 工藤 崇
セッションID: R7-P-3
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_434
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(421K)
IODP南海トラフ地震発生帯掘削計画で得られた深海底コアの更新統石灰質ナノ化石層序
亀尾 浩司, 田代 めぐみ, 千代延 俊, 林 広樹
セッションID: R7-P-4
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_435
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(152K)
3.0〜2.6 Maの日本海浅海〜中層域の定量的古水温変動
山田 桂, 入月 俊明
セッションID: R7-P-5
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_436
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(140K)
R8.海洋地質(ポスター)
水銀圧入ポロシメーターによる岩石試料の細孔径分布の特徴
多田井 修, 谷川 亘
セッションID: R8-P-1
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_437
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(425K)
日高トラフ海底堆積物の物理特性と低間隙率層の発達
谷川 亘, 多田井 修, 稲垣 史生, 久保 祐介, 山田 泰広, 浦本 豪一郎, 藤内 智士, 倉野 紘彰, 大熊 祐一, Chikyu ...
セッションID: R8-P-2
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_438
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(352K)
震探解釈とコア解析に基づく北海道日高沖堆積盆地における海底地すべりの堆積過程
佐志 啓未, 保柳 康一
セッションID: R8-P-3
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_439
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(235K)
日本海溝・千島海溝周辺の地溝・海溝充填堆積物
中村 恭之, 小平 秀一, 三浦 誠一, 藤江 剛, 尾鼻 浩一郎
セッションID: R8-P-4
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_440
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(282K)
三陸沖アウターライズにおけるイベント堆積物の認定
倉野 紘彰, 山口 飛鳥, 新井 和乃, 芦 寿一郎
セッションID: R8-P-5
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_441
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(133K)
襟裳岬西方沖より採取されたSCORE掘削コアのXRFコアスキャナーを使った連続元素分析と岩相との比較
村山 雅史, 矢生 晋介, 浦本 豪一郎, 藤内 智士, 山田 泰弘, 稲垣 史生, 久保 雄介
セッションID: R8-P-6
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_442
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(113K)
北西太平洋で採取されたピストンコア試料の堆積学的研究
鈴川 真季, 足立 睦佳, 川村 喜一郎
セッションID: R8-P-7
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_443
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(413K)
大船渡湾における2011年東北地方太平洋沖地震前後の底質環境変化
横山 由香, 林 元気, 富田 翔, 坂本 泉
セッションID: R8-P-8
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_444
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(134K)
宮城県女川湾における東北震災前後の底質変化と砂の起源
坂本 泉, 横山 由香, 志太 智春, 富田 翔, 木島 明博
セッションID: R8-P-9
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_445
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(216K)
貝形虫群集を用いた過去8000年間における西部北極海の水塊変動と海氷発達との関係の解明
山口 滉介, 山田 桂, 万徳 佳菜子, 内田 昌男
セッションID: R8-P-10
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_446
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(315K)
水中ドローン、日本海ガスハイドレート賦存海域に潜航
蛭田 明宏, 伊藤 昌平, 大井 剛志, 戸丸 仁, 石田 直人, 沼波 秀樹, 吉田 和正, 松本 良
セッションID: R8-P-11
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_447
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(187K)
最上トラフ南部浅海部のガスチムニーマウンドに産するLGMの底生有孔虫群集と炭素同位体比異常
大井 剛志, 秋葉 文雄, 松本 良
セッションID: R8-P-12
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_448
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(366K)
種子島沖海底泥火山の活動度調査速報
井尻 暁, 星野 辰彦, 北田 数也, 土岐 知弘, 村山 雅史, 野口 拓郎, 芦 寿一郎
セッションID: R8-P-13
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_449
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(134K)
薩摩硫黄島長浜湾における10年間の水酸化鉄の沈殿層序
酒本 直弥, 清川 昌一
セッションID: R8-P-14
発行日: 2019年
公開日: 2020/08/28
DOI
https://doi.org/10.14863/geosocabst.2019.0_450
会議録・要旨集
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(263K)
|<
<
6
7
8
9
10
11
12
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら