Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
作物学研究集録
Online ISSN : 2433-1368
Print ISSN : 0913-4662
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
作物学研究集録
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
後続誌
日本作物学会中国地域談話会研究集録
日本作物学会中国支部研究集録
22 巻 (1980)
21 巻 (1979)
20 巻 (1978)
19 巻 (1977)
18 巻 (1976)
17 巻 (1975)
16 巻 (1974)
15 巻 (1972)
14 巻 (1971)
13 巻 (1970)
12 巻 (1969)
11 巻 (1968)
10 巻 (1967)
9 巻 (1965)
8 巻 (1963)
7 巻 (1962)
6 巻 (1961)
5 巻 (1960)
4 巻 (1958)
3 巻 (1957)
2 巻 (1956)
1 巻 (1955)
11 巻
選択された号の論文の17件中1~17を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
表紙
原稿種別: 表紙
1968 年11 巻 p. Cover1-
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_Cover1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(8K)
目次
原稿種別: 目次
1968 年11 巻 p. 1-
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(55K)
甘しよの直播栽培における切断種いもの萌芽ならびに収量について
池本 節雄, 秋田 重男
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 2-
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(150K)
ことなる土壌温度下に生育する水稲の乾物生産と光合成能力の関係について
今木 正
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 3-
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_3_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(152K)
湛水直播水稲の有効分けつ決定期について
小林 広美, 川崎 勇
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 3-4
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_3_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(274K)
サブソイラ耕による水稲生育相の変化と 1・2 の栽培条件
西尾 隆雄, 多田 理一
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 4-5
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_4
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(280K)
作季の移動による稚苗移植水稲の生育収量について
平岡 憲昭, 伊藤 夫仁, 原田 哲夫
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 5-6
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_5
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(297K)
水稲散播に関する研究 : 除草剤の栽培技術的知見
赤松 誠一
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 6-7
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_6
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(309K)
不整地播田におけるヒメタイヌビエの個体別の種子生産について
西 克久
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 7-8
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_7
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(271K)
水稲体の multiple peroxidases について (予報)
小合 竜夫
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 8-
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_8_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(140K)
産地を異にする米粒のエーテル抽出物含量について
高野 圭三, 今木 正
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 8-9
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_8_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(245K)
防長両国における干害と対策
土井 弥太郎
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 9-10
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_9
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(260K)
二条大麦の登熟経過に関する研究 (続) : 栽培地を異にする場合
原田 哲夫, 鳥生 久嘉, 前重 道雅
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 10-12
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_10
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(320K)
東亜産大麦品種の種子後熟性の地理的変異
高橋 隆平, 林 二郎
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 12-13
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_12
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(241K)
大麦極早生遺伝子 (eak) の生理的多面作用
安田 昭三
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 13-14
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_13
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(237K)
EMS 処理によつて誘起された大麦の多子房変異体について
小西 猛朗
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 14-15
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_14
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(268K)
麦の不耕播わら被覆栽培について
平野 寿助, 江口 久夫
原稿種別: 本文
1968 年11 巻 p. 15-16
発行日: 1968/07/24
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.11.0_15
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(220K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら