Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
作物学研究集録
Online ISSN : 2433-1368
Print ISSN : 0913-4662
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
作物学研究集録
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
後続誌
日本作物学会中国地域談話会研究集録
日本作物学会中国支部研究集録
22 巻 (1980)
21 巻 (1979)
20 巻 (1978)
19 巻 (1977)
18 巻 (1976)
17 巻 (1975)
16 巻 (1974)
15 巻 (1972)
14 巻 (1971)
13 巻 (1970)
12 巻 (1969)
11 巻 (1968)
10 巻 (1967)
9 巻 (1965)
8 巻 (1963)
7 巻 (1962)
6 巻 (1961)
5 巻 (1960)
4 巻 (1958)
3 巻 (1957)
2 巻 (1956)
1 巻 (1955)
3 巻
選択された号の論文の26件中1~26を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
表紙
原稿種別: 表紙
1957 年3 巻 p. Cover1-
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_Cover1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(26K)
目次
原稿種別: 目次
1957 年3 巻 p. 1-2
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(89K)
水稲幼苗の溢液現象についての二三の知見
新田 英雄, 高野 圭三
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 3-
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_3_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(159K)
鉱泥が水稲の生育に及ぼす影響 (水耕栽培)
上田 博愛, 大山 一夫, 大谷 信親
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 3-4
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_3_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(275K)
水稲の最少主稈葉数および籾数に関する品種間差異続報その 2
山県 恂
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 4-
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_4_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(161K)
作物の生育に及ぼす珪酸の効果について (IV) : 水稲の登熟に及ぼす摘葉処理と珪酸の効果について
川井 一之, 塚本 吉郎, 長谷川 杢治
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 4-5
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_4_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(264K)
稲の風害防止としての網掛効果について
高井 静雄, 平城 虎男
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 5-
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_5_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(147K)
貯蔵玄米の胚の TTC による赤変について
高野 圭三
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 5-6
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_5_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(253K)
台風 12 号 (1956) による水稲の被害程度別籾の減収解折
平佐 米光, 阿部 喜一
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 6-7
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_6
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(230K)
麦類における小穂数、粒数調査についての基礎資料
平佐 米光
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 7-8
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_7
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(220K)
麦類の耐陰性に関する研究 予報
時政 文雄
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 9-
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_9_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(158K)
麦類の耐陰性に関する研究 予報 : 2 日陰地に於ける生育経過と外部形態 (其二)
時政 文雄
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 9-10
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_9_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(264K)
麦類の耐陰性に関する研究 予報 : 3 日陰地に於ける麦の解剖的観察
時政 文雄, 末富 正啓
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 10-
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_10_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(153K)
不整地播大麦の水掛栽培
三賀 森晁, 安達 一明
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 10-11
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_10_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(253K)
大麦の酵素力に就て (第 2 報)
駒沢 利雄, 内田 泉
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 11-
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_11
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(140K)
農作物の不耕直播栽培に関する研究 : (第 2 報) 不耕継続区と不耕継続後耕起区間における作物収量及び雑草の比較
藤井 正治
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 12-
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_12_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(147K)
作物種子の発芽過程に関する研究 : 特に胚の酸素要求度と根の酸化力の品種間差異について
野村 直治
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 12-13
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_12_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(257K)
X 線透視による作物診断実験
土井 弥太郎, 山県 恂
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 13-14
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_13
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(258K)
菜種菌核病被害程度指数 (調査基準) に対する一考察
原田 哲夫, 鳥生 久嘉, 滝広 徳男
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 14-
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_14_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(146K)
除虫菊の秋の移植時期の相異と分けつ芽の発生並びに花芽分化との関係
大出 春之, 大森 武
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 14-15
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_14_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(249K)
C-IPC 散布による藺田の除草について
中野 善雄, 定平 正吉
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 15-
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_15_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(144K)
ダイズとイネ科作物の並べまき栽培法に関する試験
小野 茂
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 15-16
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_15_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(269K)
薬剤による笹原の草生改良について
肱元 茂喜
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 16-
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_16_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(169K)
早期栽培水稲に於ける作物乾燥剤の影響
原田 哲夫, 平岡 憲昭
原稿種別: 本文
1957 年3 巻 p. 16-17
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_16_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(215K)
水稲晩植栽培に於ける分けつ発生の消長(タイトルのみ掲載)
原稿種別: 文献目録等
1957 年3 巻 p. 17-
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_17_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(32K)
酒米に関する研究 (1) 心白の肥大の推移について(タイトルのみ掲載)
原稿種別: 文献目録等
1957 年3 巻 p. 17-
発行日: 1957/09/22
公開日: 2018/01/30
DOI
https://doi.org/10.24536/repcbcssj.3.0_17_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(32K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら