抄録
ビデオゲームは視覚情報への依存度が高く、視覚障害者にとってプレイが困難であると考えられてきた。しかし、実際には娯楽としてビデオゲームを継続的に楽しむ視覚障害者も一定数存在している。視覚障害者には、晴眼者とは異なるビデオゲームの楽しみ方があると考えられ、その点を詳らかにすることが本研究の目的である。日常的にビデオゲームをプレイしている視覚障害者と晴眼者の経験を複線径路等至性モデル(TEM)を用いた比較分析を行った結果、彼らの娯楽との出会いや関わり方の変遷における共通点と相違点が明らかになった。