日本教育工学会論文誌
Online ISSN : 2189-6453
Print ISSN : 1349-8290
ISSN-L : 1349-8290
カメラ付き携帯電話を用いた情報デザイン教育の試み(<特集>情報教育の成果と課題)
尾澤 重知
著者情報
ジャーナル フリー

2006 年 30 巻 3 号 p. 239-248

詳細
抄録
情報デザイン教育は,情報教育とも関わりを持ち,情報や道具の「使いやすさ」「分かりやすさ」についての理解を深める手段として,今後,注目される領域の一つと考えられる.本研究では,道具(人工物)の「使いやすさ(にくさ)」についての理解を深めることを目的とした情報デザイン教育を,大学での情報教育の一環として実施し,その評価を試みる.授業実践では,日常生活における「使いにくい」道具を,カメラ付き携帯電話で撮影すること,また,撮影内容についてPCを用いたプレゼンテーションを行うことを課題とし,考察を促した.学生の発表内容や事後に実施した質問紙調査等を検討した結果,本授業実践の試みは,情報デザイン教育として「使いにくい」道具に対する意識の向上や,改善案の検討促進等の影響を与え,身近な道具に対する批判的思考を促している可能性が示唆された.また,情報教育としても一定の評価を得ていることが確認された.
著者関連情報
© 2006 日本教育工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top